December 2004
本当は、いかレスラーを見る予定だったとです
ホントはいかレスラーを見る予定だったとです。
でも MOVIX宇都宮 ではいかレスラーが1日1回しか上映されてない!!
しかも 18:40 という微妙な開始時刻。
18:00 に会社を出て新四号をひた走っていると、なんと事故渋滞・・・
10分遅刻で見れなかったとです。
なわけで 19:20 開始の AVP に切り替えました。
こいつが終了するのが 21:10 で、21:10 からは Mr. インクレディブルズ の最終が始まるんで、連荘することもできたのですが、明日は仕事納め。今ここで無茶してもしょうがないってんで AVP だけにしておきました。
無我
でも MOVIX宇都宮 ではいかレスラーが1日1回しか上映されてない!!
しかも 18:40 という微妙な開始時刻。
18:00 に会社を出て新四号をひた走っていると、なんと事故渋滞・・・
10分遅刻で見れなかったとです。
なわけで 19:20 開始の AVP に切り替えました。
こいつが終了するのが 21:10 で、21:10 からは Mr. インクレディブルズ の最終が始まるんで、連荘することもできたのですが、明日は仕事納め。今ここで無茶してもしょうがないってんで AVP だけにしておきました。
無我
AVP 見たとです(ネタバレ)
率直に「楽しい」映画だった。もう大笑い。
なるほど、プレデターたちの成人の儀式だったんですかw
キーワードは「An enemy's enemy is a friend.」
とある企業の地表観測衛星が南極の小島の地下に熱源を発見。地下 600m にピラミッドも発見。
考古学者やら地面掘りのプロやら氷山を登山するプロ(主人公)やらがその企業によって集められる。
企業の名前は「なんちゃらビショップ(!!)」エイリアン2のアンドロイドもビショップだったような・・・
しかも同行した社長はビショップ!! オリジナルなのか?
ピラミッドに向かって穴を掘ろうとするが、すでにピラミッドに向かって正確に30度の角度で穴が掘られているのを発見。1日前には存在しなかた、と。
機材と共に穴を降りていく主人公たち。そこでピラミッドを発見。
ピラミッドはマヤやらエジプトやら、いろんなピラミッドに共通する特徴を持っていて、壁に書かれている文字もいろんな言語。
そんなこんなしてる内に、地下深くでは固定されて冷凍漬けにされていたクイーンが蘇り、卵を産み出す。産んだ卵はベルトコンベアでどこかに運ばれていく。
最初の部屋で待機する組ともう1階下に下りる組とに分かれる。下に行った組が棺を開けると、棺の中にはメカメカしてる物体が3つ。それを取り出した途端、ピラミッドの壁が突然動き出し、2組ともそれぞれ閉じ込められてしまう。
上の組の部屋では床下からエイリアンの卵が・・・当然やられちゃう。
下の組でも、更に壁が動き出し何組かに分断されていく。どうやら10分おきに壁が動くようだ、と。
そうこうしているうちにエイリアンにどんどん殺されていく。
プレデターも主人公たちが持ち出した武器を回収しようと追ってくる。
そんな中、考古学者が謎解きをする。
数千年前にプレデターたちが地球に来て地球人に巨大建造物の建て方を教えた。当然、神と崇められる。
そのピラミッドの中にエイリアンのクイーンを置いとく。地球人、数人を生贄にしてエイリアンを誕生させる。
成人を迎えるプレデターがエイリアンと戦い、自分の額などにエイリアンの酸で勝利の印を刻む、と。
負けそうな場合は自爆w
これで「高度文明が一夜にして突然滅んだ」っていう太古ミステリーを飲み込むw
プレデータは棺にあった武器がないので(肩に装着する大砲)エイリアンに苦戦w
ピラミッドの中でエイリアンが好き勝手しちゃうし、プレデターも1人を残してエイリアンにやられてしまう。そりゃ初めての本格的な「狩り」だから死んじゃったプレデターも戦い方が上手くないしw
最後に生き残ったプレデターに主人公の女性が武器を返すところでエイリアンが襲ってくるが、とっさの判断で主人公がエイリアンを仕留める。結果プレデターを助けることにw
武器を返してもらって立ち去ろうとするプレデターに主人公が「ついていくわ」w
エイリアンの頭で盾を、尻尾で槍をプレデターが作って主人公に渡すw
すでにクイーンも解き放たれており手遅れと判断し、プレデターの左腕にある爆弾でピラミッドを爆破する、というのをプレデターがゼスチャーで主人公に伝えるw
日本人的に説明すると、クルクルパーの「パー」の部分のゼスチャーw
「うん」とうなずく主人公w
妙に意思疎通ができてるw
爆弾を仕掛けて走るプレデターと主人公w
爆風と炎に追いかけられながらも何とか地表に逃げ出す。
地表に逃げたが爆発の勢いがすさまじく、どんどん地面が崩れ落ちていく。逃げる2人。走る2人。何とか逃げ切った2人w
主人公を自分と同じ「戦士」と認め、腰につけていたエイリアンの一部を使って主人公の頬に勝利のマークをつけるw
ホッとしたところでクイーン登場。
苦戦する2人。
崖から海に落ちそうになってる給水塔を発見。
クイーンの尻尾に、捕らえられていたときの鎖がぶら下がっているのを主人公が発見し、給水塔に鎖の先を縛りつけようと。プレデターにもその意図がすぐに伝わるw
準備してるとクイーンの尻尾でプレデターがやられちゃう。
クイーンは給水塔と共に海の底に沈んでいき、決着。
死んでしまったプレデターの横に座り込む主人公。
そこにプレデターの大人たちが登場。死んだプレデターを宇宙船に運ぶ。
長老のようなプレデター(太めの髭が顔中にフサフサ)が主人公の頬についている勝利のマークを見つけ、プレデターたちが使っている伸縮する槍をあげる。
てな感じ。
今まで「エイリアンは地球に来ていない」っていう事だったはずなので、エイリアンの話の流れとつじつまが合うようにしなくちゃならないわな。
てことで、エイリアンと初めて遭遇した超巨大企業が「なんちゃらビショップ」で、その社長(今回死んじゃったけどね)があのビショップのオリジナルと思われる人物。
元祖エイリアンでは何故かエイリアンの存在をこの企業が知っていて、調査船をエイリアンのいる謎の船に向かわせてた。
てことは、今回のエピソードと元祖エイリアンとの間にもエピソードがありそう。
水没したクイーンは爆破されたわけでも殺されたわけでもなく、生きたまま水没しただけ。
なるほど、クイーンは100年間も冷凍漬けにされてたけど、解凍するとちゃんと生きてた。てことは、水没したクイーンも引き上げれば蘇生する可能性あり。
やっぱ間をつなぐエピソードが映画化されますかね。
しっかし改めてよく見ると、やっぱエイリアンのデザインってかっこいいわ。さすがギーガーちゃん。芸術性がありますよ。(恐怖の頭脳改革のジャケットも超かっちょいーよな)
そんなエイリアンがピラミッドの真っ暗な通路からスーっと出てくるわけです。
懐中電灯に照らされて、あのツルツルした頭が黒光りしながら、暗闇から出てくるわけです。
もー最高にかっこいい!!
なるほど、プレデターたちの成人の儀式だったんですかw
キーワードは「An enemy's enemy is a friend.」
とある企業の地表観測衛星が南極の小島の地下に熱源を発見。地下 600m にピラミッドも発見。
考古学者やら地面掘りのプロやら氷山を登山するプロ(主人公)やらがその企業によって集められる。
企業の名前は「なんちゃらビショップ(!!)」エイリアン2のアンドロイドもビショップだったような・・・
しかも同行した社長はビショップ!! オリジナルなのか?
ピラミッドに向かって穴を掘ろうとするが、すでにピラミッドに向かって正確に30度の角度で穴が掘られているのを発見。1日前には存在しなかた、と。
機材と共に穴を降りていく主人公たち。そこでピラミッドを発見。
ピラミッドはマヤやらエジプトやら、いろんなピラミッドに共通する特徴を持っていて、壁に書かれている文字もいろんな言語。
そんなこんなしてる内に、地下深くでは固定されて冷凍漬けにされていたクイーンが蘇り、卵を産み出す。産んだ卵はベルトコンベアでどこかに運ばれていく。
最初の部屋で待機する組ともう1階下に下りる組とに分かれる。下に行った組が棺を開けると、棺の中にはメカメカしてる物体が3つ。それを取り出した途端、ピラミッドの壁が突然動き出し、2組ともそれぞれ閉じ込められてしまう。
上の組の部屋では床下からエイリアンの卵が・・・当然やられちゃう。
下の組でも、更に壁が動き出し何組かに分断されていく。どうやら10分おきに壁が動くようだ、と。
そうこうしているうちにエイリアンにどんどん殺されていく。
プレデターも主人公たちが持ち出した武器を回収しようと追ってくる。
そんな中、考古学者が謎解きをする。
数千年前にプレデターたちが地球に来て地球人に巨大建造物の建て方を教えた。当然、神と崇められる。
そのピラミッドの中にエイリアンのクイーンを置いとく。地球人、数人を生贄にしてエイリアンを誕生させる。
成人を迎えるプレデターがエイリアンと戦い、自分の額などにエイリアンの酸で勝利の印を刻む、と。
負けそうな場合は自爆w
これで「高度文明が一夜にして突然滅んだ」っていう太古ミステリーを飲み込むw
プレデータは棺にあった武器がないので(肩に装着する大砲)エイリアンに苦戦w
ピラミッドの中でエイリアンが好き勝手しちゃうし、プレデターも1人を残してエイリアンにやられてしまう。そりゃ初めての本格的な「狩り」だから死んじゃったプレデターも戦い方が上手くないしw
最後に生き残ったプレデターに主人公の女性が武器を返すところでエイリアンが襲ってくるが、とっさの判断で主人公がエイリアンを仕留める。結果プレデターを助けることにw
武器を返してもらって立ち去ろうとするプレデターに主人公が「ついていくわ」w
エイリアンの頭で盾を、尻尾で槍をプレデターが作って主人公に渡すw
すでにクイーンも解き放たれており手遅れと判断し、プレデターの左腕にある爆弾でピラミッドを爆破する、というのをプレデターがゼスチャーで主人公に伝えるw
日本人的に説明すると、クルクルパーの「パー」の部分のゼスチャーw
「うん」とうなずく主人公w
妙に意思疎通ができてるw
爆弾を仕掛けて走るプレデターと主人公w
爆風と炎に追いかけられながらも何とか地表に逃げ出す。
地表に逃げたが爆発の勢いがすさまじく、どんどん地面が崩れ落ちていく。逃げる2人。走る2人。何とか逃げ切った2人w
主人公を自分と同じ「戦士」と認め、腰につけていたエイリアンの一部を使って主人公の頬に勝利のマークをつけるw
ホッとしたところでクイーン登場。
苦戦する2人。
崖から海に落ちそうになってる給水塔を発見。
クイーンの尻尾に、捕らえられていたときの鎖がぶら下がっているのを主人公が発見し、給水塔に鎖の先を縛りつけようと。プレデターにもその意図がすぐに伝わるw
準備してるとクイーンの尻尾でプレデターがやられちゃう。
クイーンは給水塔と共に海の底に沈んでいき、決着。
死んでしまったプレデターの横に座り込む主人公。
そこにプレデターの大人たちが登場。死んだプレデターを宇宙船に運ぶ。
長老のようなプレデター(太めの髭が顔中にフサフサ)が主人公の頬についている勝利のマークを見つけ、プレデターたちが使っている伸縮する槍をあげる。
てな感じ。
今まで「エイリアンは地球に来ていない」っていう事だったはずなので、エイリアンの話の流れとつじつまが合うようにしなくちゃならないわな。
てことで、エイリアンと初めて遭遇した超巨大企業が「なんちゃらビショップ」で、その社長(今回死んじゃったけどね)があのビショップのオリジナルと思われる人物。
元祖エイリアンでは何故かエイリアンの存在をこの企業が知っていて、調査船をエイリアンのいる謎の船に向かわせてた。
てことは、今回のエピソードと元祖エイリアンとの間にもエピソードがありそう。
水没したクイーンは爆破されたわけでも殺されたわけでもなく、生きたまま水没しただけ。
なるほど、クイーンは100年間も冷凍漬けにされてたけど、解凍するとちゃんと生きてた。てことは、水没したクイーンも引き上げれば蘇生する可能性あり。
やっぱ間をつなぐエピソードが映画化されますかね。
しっかし改めてよく見ると、やっぱエイリアンのデザインってかっこいいわ。さすがギーガーちゃん。芸術性がありますよ。(恐怖の頭脳改革のジャケットも超かっちょいーよな)
そんなエイリアンがピラミッドの真っ暗な通路からスーっと出てくるわけです。
懐中電灯に照らされて、あのツルツルした頭が黒光りしながら、暗闇から出てくるわけです。
もー最高にかっこいい!!
出るんか、えぇ? 出るんかフラッシュメモリ版 iPod
東芝が出す予定の垂直磁化 HDD を搭載する iPod が噂になってるかと思いきや、先にフラッシュ メモリ版の iPod (てか minimini か?) が出るらしい、と。
1月の Macworld で発表されるらしい、と。
フラッシュ メモリなので 2GB ぐらいなのかな。
てかコレ?w
1月の Macworld で発表されるらしい、と。
フラッシュ メモリなので 2GB ぐらいなのかな。
てかコレ?w
ベルナルド欠場!!
マイク ベルナルドが大晦日の K-1 Dynamite 欠場だそうで、ボビーの相手はシリル アビディに変更。
マルセイユの悪童 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
マルセイユの悪童 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
25年後、小惑星が地球に衝突するかもしれないぞ!!
次世代ディスクってどうなってんの?
日本ビクターが Blu-ray と DVD 2層が再生できる3層構造 ROM ディスクを開発。
Blu-ray やら HD DVD やら、完全に分裂状態のまま双方とも映画資産の囲い込みも進んでるわけです。
ホントにこのまま映画は双方から出るんでしょうか・・・
Blu-ray 陣営は Sony Pictures Entertainment、MGM、Fox、Disney。
HD DVD 陣営は Paramount Pictures、Universal Pictures、New Line Cinema、Warner Brosers。
スパイダーマン、1984、チャイルド プレイ、AVP、ボディ スナッチャー、スター ウォーズ、スペース ボール、ロッキー ホラー ショーなんかは Blu-ray のプレーヤーで。
ツイン ピークス、ローズマリーの赤ちゃん、(あー面倒くせー)とかあれとかこれとかなら HD DVD のプレーヤーが必要ってことですな。
あー面倒くせー
Blu-ray やら HD DVD やら、完全に分裂状態のまま双方とも映画資産の囲い込みも進んでるわけです。
ホントにこのまま映画は双方から出るんでしょうか・・・
Blu-ray 陣営は Sony Pictures Entertainment、MGM、Fox、Disney。
HD DVD 陣営は Paramount Pictures、Universal Pictures、New Line Cinema、Warner Brosers。
スパイダーマン、1984、チャイルド プレイ、AVP、ボディ スナッチャー、スター ウォーズ、スペース ボール、ロッキー ホラー ショーなんかは Blu-ray のプレーヤーで。
ツイン ピークス、ローズマリーの赤ちゃん、(あー面倒くせー)とかあれとかこれとかなら HD DVD のプレーヤーが必要ってことですな。
あー面倒くせー
ドン・キホーテの火事報道
NHK 以外のニュースはどこも「火をつけられたのが悪い」っていうスタンスで報道してますね。
もっと対策できたろう。衣料や布団売り場に人を多く配置すべきだった。「火をつける」と言っていたオヤジを確保しておくべきだった。
子どもでも言える単なる結果論。
実際問題、店舗を放火から守るためには「入店するお客を身体検査する」とか「お店を閉めて店員で囲む」とか、それぐらいやらなくちゃ「防ぐ」ことは不可能なわけでして。
何しろライター1個で誰でも火を付けられちゃうわけですから。
放火がブームになっちゃってるわけだから、これから火をつけようと思ってるかもしれない視聴者に向けてメッセージを送るとかしなさいって。
もっと対策できたろう。衣料や布団売り場に人を多く配置すべきだった。「火をつける」と言っていたオヤジを確保しておくべきだった。
子どもでも言える単なる結果論。
実際問題、店舗を放火から守るためには「入店するお客を身体検査する」とか「お店を閉めて店員で囲む」とか、それぐらいやらなくちゃ「防ぐ」ことは不可能なわけでして。
何しろライター1個で誰でも火を付けられちゃうわけですから。
放火がブームになっちゃってるわけだから、これから火をつけようと思ってるかもしれない視聴者に向けてメッセージを送るとかしなさいって。
珍しい物見せてもらいました。
宴会のお礼にと、優寿司の従弟の3歳と2歳になる子どもにクリスマスのプレゼントを持ってった。て言ってもコンビにで売ってるお菓子の詰め合わせね。ボール紙でできたブーツのやつ。
ま、これは今回のエピソードとは何の関係もないけど・・・
実は3人目が1ヶ月前に生まれまして、それに触発されてか2歳の子も「パイパイ」と言うようになりました。
んなもんで、その時も哺乳瓶でミルクを飲んでたわけですが、昼寝をしてなかったらしく仰向けでミルクを飲みながらウトウトと。
しばらくしていきなり咳き込みはじめ、次の瞬間・・・
源泉から湧き出す乳白色の温泉のように、滾々と口から湧き出るミルク。
仰向けなので、まさにそれは温泉のよう。
湯量も豊富。止まらない、止まらない。
ようやく本人も目が覚めたようだが、当然こんな歳だから寝ぼけてます。
と言うか寝起きで泣くのかと思ったけど、普通に寝ぼけてる。
寝ぼけながらも温泉は止まらない。
周りの大人は大笑い。
とりあえず服を脱がせてお風呂へ直行。
その足取りも寝ぼけてます。
寝ぼけついでに洗い場で立ちションしてたし。
ま、これは今回のエピソードとは何の関係もないけど・・・
実は3人目が1ヶ月前に生まれまして、それに触発されてか2歳の子も「パイパイ」と言うようになりました。
んなもんで、その時も哺乳瓶でミルクを飲んでたわけですが、昼寝をしてなかったらしく仰向けでミルクを飲みながらウトウトと。
しばらくしていきなり咳き込みはじめ、次の瞬間・・・
源泉から湧き出す乳白色の温泉のように、滾々と口から湧き出るミルク。
仰向けなので、まさにそれは温泉のよう。
湯量も豊富。止まらない、止まらない。
ようやく本人も目が覚めたようだが、当然こんな歳だから寝ぼけてます。
と言うか寝起きで泣くのかと思ったけど、普通に寝ぼけてる。
寝ぼけながらも温泉は止まらない。
周りの大人は大笑い。
とりあえず服を脱がせてお風呂へ直行。
その足取りも寝ぼけてます。
寝ぼけついでに洗い場で立ちションしてたし。
新説タイガーマスク・・・
あー・・・監督はデビルマンと同じなのか・・・
タイガーマスクの原作を映画化ってんならまだ許せる。あんまり好きでもないし。
しかし佐山聡の初代タイガーを映画化ってんなら話は別。
またしてもボクの聖域がレイプされていく・・・
タイガーマスクの原作を映画化ってんならまだ許せる。あんまり好きでもないし。
しかし佐山聡の初代タイガーを映画化ってんなら話は別。
またしてもボクの聖域がレイプされていく・・・
ゴジラ FINAL WARS オリジナル サウンドトラック
ラリー開催には地元自治体の協力が不可欠
久々ラリーのネタ。
北海道の自然保護協会が「2001 年に開かれたインターナショナル ラリー に北海道が補助金を支出したのは違法」として当時の知事や主催者側を訴えてた裁判の高裁判決が出ました。
要は「地方経済の活性化に寄与したと言えるので公益上の必要である」と。
クローズドなサーキットじゃなく、ものすごく広い「公道」を使う競技だけに、自治体の協力は不可欠だと思う。クローズドなら競技場の中に出店で終わり。でもものすごく広い「公道」を使う競技だけに、自治体レベルで色を出していかなきゃならんわけです。もう町や市や北海道がラリー色に染まらなくちゃならんわけです。
そうやって1年1年と積み重ねていって文化として定着するわけです。
まだまだ先は長いのです。
北海道の自然保護協会が「2001 年に開かれたインターナショナル ラリー に北海道が補助金を支出したのは違法」として当時の知事や主催者側を訴えてた裁判の高裁判決が出ました。
要は「地方経済の活性化に寄与したと言えるので公益上の必要である」と。
クローズドなサーキットじゃなく、ものすごく広い「公道」を使う競技だけに、自治体の協力は不可欠だと思う。クローズドなら競技場の中に出店で終わり。でもものすごく広い「公道」を使う競技だけに、自治体レベルで色を出していかなきゃならんわけです。もう町や市や北海道がラリー色に染まらなくちゃならんわけです。
そうやって1年1年と積み重ねていって文化として定着するわけです。
まだまだ先は長いのです。
Visual Studio Team Test デモ
Visual Studio .NET 2005 や .NET Framework 2.0 に関する情報、多すぎませんかね。
今我々は Visual Studio .NET 2003 による .NET Framework 1.1 のアプリをまさに開発中なわけですよ。その .NET 2003 だってうまく使いこなしてるわけじゃない。まだまだいろんな事を学ばないといけない。
正直言ってバージョンアップの早さに追いつきません。(まぁ昔の Visual Studio の頃から同じだけど・・・)
でもそれに比べて VBScript や VBA の安定加減と言ったら・・・ホント、たまに VBA の業務を行うとホッとしますw
で、Visual Studio .NET 2005 で ASP.NET プロジェクト開発での際に使うであろう負荷テストのツールを紹介するデモです。
ターゲットとするブラウザの種類を設定。好きな間隔で好きな数ずつクライアント数が増えていくような事ができるようです。
今我々は Visual Studio .NET 2003 による .NET Framework 1.1 のアプリをまさに開発中なわけですよ。その .NET 2003 だってうまく使いこなしてるわけじゃない。まだまだいろんな事を学ばないといけない。
正直言ってバージョンアップの早さに追いつきません。(まぁ昔の Visual Studio の頃から同じだけど・・・)
でもそれに比べて VBScript や VBA の安定加減と言ったら・・・ホント、たまに VBA の業務を行うとホッとしますw
で、Visual Studio .NET 2005 で ASP.NET プロジェクト開発での際に使うであろう負荷テストのツールを紹介するデモです。
ターゲットとするブラウザの種類を設定。好きな間隔で好きな数ずつクライアント数が増えていくような事ができるようです。
Avalon のレイアウトに関するデモ
MSDN TV てコンテンツがあるらしい。知らなかった。英語ですが。
Avalon を使った Windows フォームでのフローレイアウトについてのデモです。
HTML でのレイアウトみたいに、フォームを小さくするとボタンが移動したり、逆に固定させたり、超巨大なボタンを作成したり。
今から楽しみになってきました。
.NET Framework 2.0
1.1 でさえ使い切れてないけれど・・・
Avalon を使った Windows フォームでのフローレイアウトについてのデモです。
HTML でのレイアウトみたいに、フォームを小さくするとボタンが移動したり、逆に固定させたり、超巨大なボタンを作成したり。
今から楽しみになってきました。
.NET Framework 2.0
1.1 でさえ使い切れてないけれど・・・
忘年会
風邪にも関わらず強行突破。なんせ高校時代のバンド仲間なもんで。
優寿司で1人4,000円(税込み)飲物別って感じで。
日曜日は早仕舞いなので、20:30 スタートってのは迷惑掛けちゃいましたかね。
# きっと掛けたに違いない。
# だって自分が手伝ってるときは洗い物を下げたくてしかたないもん。
今度またお土産持って行きますか。(てか日曜日にタイムカード集計で行くってか)
いやまて。日曜日は26日だからクリスマスのプレゼントもせびられるぞ・・・orz
2-3才って何が流行ってるんだろ。もうすぐ仮面ライダーも切り替わっちゃうわけで、ブレードとか持っていっても忘れ去られるカウントダウン 10 からスタートって感じだよな。
んー・・・・・・・
やっぱお菓子かな。コレならハズレ無しだし。
いや、黒いサンタでも・・・
優寿司で1人4,000円(税込み)飲物別って感じで。
日曜日は早仕舞いなので、20:30 スタートってのは迷惑掛けちゃいましたかね。
# きっと掛けたに違いない。
# だって自分が手伝ってるときは洗い物を下げたくてしかたないもん。
今度またお土産持って行きますか。(てか日曜日にタイムカード集計で行くってか)
いやまて。日曜日は26日だからクリスマスのプレゼントもせびられるぞ・・・orz
2-3才って何が流行ってるんだろ。もうすぐ仮面ライダーも切り替わっちゃうわけで、ブレードとか持っていっても忘れ去られるカウントダウン 10 からスタートって感じだよな。
んー・・・・・・・
やっぱお菓子かな。コレならハズレ無しだし。
いや、黒いサンタでも・・・
PictureBox の枠線 ビーカビカビカ
ほぼ出来てんですわ。だけど試せもしないし、本来の業務に復帰できないの。
ホントはコントロール ライブラリとしてきちんと作り直して、既存のアプリに実装してみたいんだけどね。
さらに本年中締め切りのお仕事もありまして、途中抜け状態なので復帰してもリハビリに数時間必要な状況。
と、やらなくちゃいかん事が多いのに新人研修が横から入っちゃいまして、そっちにエネルギー取られまくりです。
その新人くんは年明けの第一営業日から外に作業に行く予定なので、年内研修の力を抜くわけにはいかんのです。
何とか今日からは別のメンバーに押し付けることが出来たので本来の業務に復帰できそうな予感・・・w
しかし。
しかしかし年明けすぐにもう一人の新人くんが入る予定・・・うちのチームに。
もし仮に、仮にだけど年内締め切りの業務が延びたとする。すると年明けの数日間はその業務にとって(というかその業務を遂行するボクにとってか?)ものすごく貴重な数日のはず・・・
しかし新人くんがやってくる・・・
うーん、C/S なもんだから家に持ち帰って連休中にやるわけにもいかんしなぁ・・・
ホントはコントロール ライブラリとしてきちんと作り直して、既存のアプリに実装してみたいんだけどね。
さらに本年中締め切りのお仕事もありまして、途中抜け状態なので復帰してもリハビリに数時間必要な状況。
と、やらなくちゃいかん事が多いのに新人研修が横から入っちゃいまして、そっちにエネルギー取られまくりです。
その新人くんは年明けの第一営業日から外に作業に行く予定なので、年内研修の力を抜くわけにはいかんのです。
何とか今日からは別のメンバーに押し付けることが出来たので本来の業務に復帰できそうな予感・・・w
しかし。
しかしかし年明けすぐにもう一人の新人くんが入る予定・・・うちのチームに。
もし仮に、仮にだけど年内締め切りの業務が延びたとする。すると年明けの数日間はその業務にとって(というかその業務を遂行するボクにとってか?)ものすごく貴重な数日のはず・・・
しかし新人くんがやってくる・・・
うーん、C/S なもんだから家に持ち帰って連休中にやるわけにもいかんしなぁ・・・
PictureBox の枠線ビカビカ
思いもよらなかった。たぶん解決。速効で。
同僚がピーンときたようで、多分それ正解。
Pen オブジェクトの幅もピクセル単位ですね。
Pen オブジェクトで描画する線は PictureBox の内側に向かって攻めてくるものだとばかり思ってた。
実は PictureBox の枠のラインが Pen オブジェクトで書いた線の中心線なんじゃないか、と。
図太い線を引いても線の半分は PictureBox の外側にはみ出る。はみ出た部分は描画領域外なので目に見えない、と。
ははーん。
これで週末はメタルギアと教授の DVD と忘年会に専念できますな。
感謝感謝
同僚がピーンときたようで、多分それ正解。
Pen オブジェクトの幅もピクセル単位ですね。
Pen オブジェクトで描画する線は PictureBox の内側に向かって攻めてくるものだとばかり思ってた。
実は PictureBox の枠のラインが Pen オブジェクトで書いた線の中心線なんじゃないか、と。
図太い線を引いても線の半分は PictureBox の外側にはみ出る。はみ出た部分は描画領域外なので目に見えない、と。
ははーん。
これで週末はメタルギアと教授の DVD と忘年会に専念できますな。
感謝感謝
PictureBox の外枠ピカピカ
だいぶそれらしくなってきた。
【プロパティ】
BorderWidth : Single : 枠線の太さ
BorderColor1 : Color : 枠線1の色
BorderColor2 : Color : 枠線2の色
Fixed : Boolean : 枠線描画を固定するためのフラグ(呼び出し側で何とかすれば必要ないかも)
【メソッド】
DrowBorder() : 枠線1を引く
EraseBorder() : 枠線2を引く
---------------------------------
枠線2は地の色という感じの解釈。でも動作的には線を引くわけで。
このため、線の太さ分だけ絵が侵食されます・・・
現実に PictureBox を使ってるケースでは Image プロパティで単純に画像ファイルを読み込むわけじゃなくて、PictureBox の大きさに合わせて画像をリサイズして表示しているので、枠線の太さだけ小さく絵を作ればいいかな、と。
絵を PictureBox いっぱいに表示して、枠線1は絵に被るけど、EraseBorder メソッドで線に隠れてた部分の絵が表示できるようになれば枠線2を使って線を描くような嘘っぱち消去は必要ない・・・でもそこまで頭良くないし・・・
で、当座の問題。BorderWidth の最大限界値がいくつなのかがわからない・・・
普通に考えれば、PictureBox の縦または横のうち短い方の辺の半分の長さでしょ。でもダメ。
単位が違うみたい。
実際に真四角の PictureBox を用意して、枠線の太さを辺の半分にしてみた。
これで枠線を書くと PictureBox 全体が枠線で埋め尽くされる筈・・・
結果スカスカ。超余裕。
PictureBox の Height, Width は「ピクセル単位」と書いてある。
枠線を書く際の Pen オブジェクトの Width は・・・
「ペンの幅」としか書いてない orz
Web を漂っていたら「Pen オブジェクトの Width はピクセル単位です」というページを見つけたけれど、実際に目の前でそうならないわけで。
もし単位が違うのなら変換すればいいだけのこと。
.NET のことだからきっと今は謎単位であっても絶対に列挙体で定義されてるはず・・・
でも変換ってどうやるのさ。
週末は調べ物とメタルギア ソリッドと教授の DVD で引きこもり状態だね。
あ、日曜日はバンド仲間と優寿司で忘年会の予定。
【プロパティ】
BorderWidth : Single : 枠線の太さ
BorderColor1 : Color : 枠線1の色
BorderColor2 : Color : 枠線2の色
Fixed : Boolean : 枠線描画を固定するためのフラグ(呼び出し側で何とかすれば必要ないかも)
【メソッド】
DrowBorder() : 枠線1を引く
EraseBorder() : 枠線2を引く
---------------------------------
枠線2は地の色という感じの解釈。でも動作的には線を引くわけで。
このため、線の太さ分だけ絵が侵食されます・・・
現実に PictureBox を使ってるケースでは Image プロパティで単純に画像ファイルを読み込むわけじゃなくて、PictureBox の大きさに合わせて画像をリサイズして表示しているので、枠線の太さだけ小さく絵を作ればいいかな、と。
絵を PictureBox いっぱいに表示して、枠線1は絵に被るけど、EraseBorder メソッドで線に隠れてた部分の絵が表示できるようになれば枠線2を使って線を描くような嘘っぱち消去は必要ない・・・でもそこまで頭良くないし・・・
で、当座の問題。BorderWidth の最大限界値がいくつなのかがわからない・・・
普通に考えれば、PictureBox の縦または横のうち短い方の辺の半分の長さでしょ。でもダメ。
単位が違うみたい。
実際に真四角の PictureBox を用意して、枠線の太さを辺の半分にしてみた。
これで枠線を書くと PictureBox 全体が枠線で埋め尽くされる筈・・・
結果スカスカ。超余裕。
PictureBox の Height, Width は「ピクセル単位」と書いてある。
枠線を書く際の Pen オブジェクトの Width は・・・
「ペンの幅」としか書いてない orz
Web を漂っていたら「Pen オブジェクトの Width はピクセル単位です」というページを見つけたけれど、実際に目の前でそうならないわけで。
もし単位が違うのなら変換すればいいだけのこと。
.NET のことだからきっと今は謎単位であっても絶対に列挙体で定義されてるはず・・・
でも変換ってどうやるのさ。
週末は調べ物とメタルギア ソリッドと教授の DVD で引きこもり状態だね。
あ、日曜日はバンド仲間と優寿司で忘年会の予定。
潔癖症じゃないけれど
社用車に乗ったとしましょう。
ステアリングを握ったら何だかヌルっとするわけですよ。脂ね。前に乗った人の。
まぁ目的地に着くまでは我慢しますよ。着いたら即行で手を洗おうって。
ところが運転中にトイレに行きたくなりました。小さいほう。
何とか目的地に着いてトイレに直行。
さぁここで最初にどうする?
誰かの手脂でヌルヌルしてる手で自分のチムポを触っておしっこするのか、
まず最初に手を洗ってスッキリしてからおしっこして更にスッキリするのか。
まず手を洗うわけです。でもスピードが求められます。水を見るとおしっこしたい感覚が加速するから。
でも慌てず確実に手を拭く必要があります。社会の窓周辺が濡れるから。
慌ててトイレに飛び込んで、出てきたら社会の窓周辺が濡れてたなんて言い訳ききませんからね。
ステアリングを握ったら何だかヌルっとするわけですよ。脂ね。前に乗った人の。
まぁ目的地に着くまでは我慢しますよ。着いたら即行で手を洗おうって。
ところが運転中にトイレに行きたくなりました。小さいほう。
何とか目的地に着いてトイレに直行。
さぁここで最初にどうする?
誰かの手脂でヌルヌルしてる手で自分のチムポを触っておしっこするのか、
まず最初に手を洗ってスッキリしてからおしっこして更にスッキリするのか。
まず手を洗うわけです。でもスピードが求められます。水を見るとおしっこしたい感覚が加速するから。
でも慌てず確実に手を拭く必要があります。社会の窓周辺が濡れるから。
慌ててトイレに飛び込んで、出てきたら社会の窓周辺が濡れてたなんて言い訳ききませんからね。
PictureBox の外枠ピコピコ
VB.NET の標準コントロールに入っている PictureBox は外枠のスタイルが「None」「FixedSingle(単線)」「Fixed3D」の3種類あるわけですが、FixedSingle の時の枠線の色は黒で固定っぽいんです。
味気ないなーと。
で枠線の色を指定できる PictureBox を作っちゃおうと。
1. PictureBox の BorderStyle プロパティは None で固定。
2. BorderWidth プロパティで枠線の太さを指定できる。
3. BorderWidth が 0 なら枠線は描画しない。
ホントにやりたいこと
アプリの中で PictureBox の上にマウスが来たら枠線を描画し、マウスが逃げたら枠線を消す。
PictureBox をクリックすると枠線が定着する。
てな感じ。
要は枠線を PictureBox の外部からコントロールしたいのね。
Panel の中に枠線の太さ分だけ小さい PictureBox を配置して、Panel の背景色をコントロールすれば同じ表現が可能だけど、あまりにも安易だし勉強にならないなーとも思うわけで。
せっかく画像ファイルが見つからない時に「Now Printing」て文字を動的に絵で表現する方法も身に付けたことだし、もうちょっと Graphic あたりを勉強したいなと。
さて、実現するための大きな壁は「やる時間がない」ってことだな。
だって今日メタルギア ソリッド 3 の発売日だもの・・・
味気ないなーと。
で枠線の色を指定できる PictureBox を作っちゃおうと。
1. PictureBox の BorderStyle プロパティは None で固定。
2. BorderWidth プロパティで枠線の太さを指定できる。
3. BorderWidth が 0 なら枠線は描画しない。
ホントにやりたいこと
アプリの中で PictureBox の上にマウスが来たら枠線を描画し、マウスが逃げたら枠線を消す。
PictureBox をクリックすると枠線が定着する。
てな感じ。
要は枠線を PictureBox の外部からコントロールしたいのね。
Panel の中に枠線の太さ分だけ小さい PictureBox を配置して、Panel の背景色をコントロールすれば同じ表現が可能だけど、あまりにも安易だし勉強にならないなーとも思うわけで。
せっかく画像ファイルが見つからない時に「Now Printing」て文字を動的に絵で表現する方法も身に付けたことだし、もうちょっと Graphic あたりを勉強したいなと。
さて、実現するための大きな壁は「やる時間がない」ってことだな。
だって今日メタルギア ソリッド 3 の発売日だもの・・・
Google Deskbar のプラグインを作ってみよう
.NET で開発できる SDK が Google から出たようです。
そんな @IT の記事。
寝起きなのでアイデアが浮かばない・・・
記事中では、通常ならコマンドプロンプトに打っていたコマンドを Deskbar に打って、その結果をブラウザに表示するプラグインを作ってた。
結果を一覧のような感じで表示するものが適してるってわけじゃないだろうから、結局は何でもありなんだろうな。あとで考えよ。
そんな @IT の記事。
寝起きなのでアイデアが浮かばない・・・
記事中では、通常ならコマンドプロンプトに打っていたコマンドを Deskbar に打って、その結果をブラウザに表示するプラグインを作ってた。
結果を一覧のような感じで表示するものが適してるってわけじゃないだろうから、結局は何でもありなんだろうな。あとで考えよ。
Windows NT 4.0 Server サヨナラ
Backup job のスケジュールが規則正しく狂うわけです
ARCServ 2000 (Build 1030) を Windows NT 4.0 Server 上で稼動中。4つの部署のディレクトリをバックアップしてます。
1日に1つの部署をバックアップするため、バックアップのジョブは部署ごとに分けて4つ作ってあります。
再スケジュールの設定はどれも「土日を除く4日後」にしてあるので、月曜日にバックアップが動いたらその部署の次のタイミングは金曜日。火曜日にバックアップした部署は、次は月曜日なわけです。
最初のスケジュール設定を1日ずつずらしておけば延々と幸せなはずです。
が、ずれるんですね、これが。規則正しく。
調査する気にもならないんで、バックアップの仕方を変更する予定。
曜日固定にして、金曜日は全体の差分を取ればいいかな、と。
1日に1つの部署をバックアップするため、バックアップのジョブは部署ごとに分けて4つ作ってあります。
再スケジュールの設定はどれも「土日を除く4日後」にしてあるので、月曜日にバックアップが動いたらその部署の次のタイミングは金曜日。火曜日にバックアップした部署は、次は月曜日なわけです。
最初のスケジュール設定を1日ずつずらしておけば延々と幸せなはずです。
が、ずれるんですね、これが。規則正しく。
調査する気にもならないんで、バックアップの仕方を変更する予定。
曜日固定にして、金曜日は全体の差分を取ればいいかな、と。
まったりと鑑賞中
80年代の映像作品集
あんがい時間が無いもんでして1枚ずつまったりと鑑賞中です。まぁどれもこれもビデオテープ時代に見たもんばかりなんで、特に新たな感想も無く、どっちかというと「感傷モード」とでも言いますかw
とりあえず Mediabahn Live と NEO GEO ライブ の再生回数が今後もっとも多くなると思われますw
しかしです。しかしながらボクのカーナビ、地図は DVD-ROM を使っているのにビデオが見られない。
買うしかないのか? 買い換えるしかないのか? やっぱパナなナビなのか?
とか悩みながらスバルのサイトを開いてみてビックリ。
STI から555台限定で S203 なんてモデルが出てました。プレスリリースはこちら。
出力が320PS/6400rpm でトルクが43.0kg/4400rpm むむむむ・・・
WRX STi spec C で来期のホモロゲーションをクリアしちゃった余裕なのか?
てか S203 てのはそれよりも基本性能がいいんじゃないのか?
とか言ってぐだぐだの日記にしてみる。
忠臣蔵
やっぱり最終回は年末シーズンなわけですよね・・・
かなりオーバーフロー気味な感じ。
もともとボクには馴染まないストーリーだしな。
かなりオーバーフロー気味な感じ。
もともとボクには馴染まないストーリーだしな。
鬼怒川 ホテル ニュー岡部
忘年会に参加した皆さんお疲れさまでした。
朝まで討論した皆さんお疲れさまでした。
ボクもこれからぐっすり寝ます。
朝まで討論した皆さんお疲れさまでした。
ボクもこれからぐっすり寝ます。
おづかれさま
いったん帰ってシャワー浴びてきます
もう少しだ
あとフォーム3つで終わり。
もう少し。もう少しなんだ。
あとちょっと。あとちょっとなんだ。
あとちょっとで夜明けなんだ。orz
もう少し。もう少しなんだ。
あとちょっと。あとちょっとなんだ。
あとちょっとで夜明けなんだ。orz
がんばれ自分
あとちっとだ。
半分ぐらいだ。orz
半分ぐらいだ。orz
来ました来ました、来ましたよ
やっぱり チンコ がなくなっちゃうよー
原則合意。8日に正式発表。
CG のミスワールド
Miss Digital World なんてのがありまして、CG の女性で誰が1番かを競うわけです。
ちなみに1位の女性はチリからの出品で、自分の奥さんをモデリングしたそうです。
ちとやっぱり CG ですな。
こりゃ CG なのか? というのがこっちのサイト。惚れちゃいますよ。
ちなみに1位の女性はチリからの出品で、自分の奥さんをモデリングしたそうです。
ちとやっぱり CG ですな。
こりゃ CG なのか? というのがこっちのサイト。惚れちゃいますよ。
%SystemRoot% のゴミ掃除メモ
WINDOWS フォルダに INI ファイルやら何やら。
notes.ini
lotus.ini
luIn10ja.dll
luIn10ja.hlp
luin10.exe
luIn10ja.GID
Lotus Notes 4.x をテストでインストールした残骸なので削除。
これらの他に C:\Notes フォルダも削除。
LILLICAD.INI
フリーの 2D CAD ソフト LilliCad の残骸なので削除。
2002StarWars.ini
STARWARS スクリーンセーバの残骸なので削除。
Aalph2.ini
aset220.exe
MS Access 用の仕様書作成ソフト Aα の残骸なので削除。
cfgall.ini (全体の設定ファイル?)
cfgef.ini (検索対象外拡張子の設定ファイル?)
cfgms.ini (手動検索の設定ファイル?)
cfgps.ini (定期検索の設定ファイル?)
cfgrt.ini (リアルタイム検索の設定ファイル?)
ウィルスバスター コーポレート エディションが使用中のファイル。
もちろん消しません。
desktop.ini
フォルダの設定情報でしょうか。消しません。
Autosv32.INI (オートセーブって? 0KB)
dsptch32.INI (何かのパッチ時? 0KB)
jobmgr32.INI (ジョブ マネージャって?)
jtp32.INI
不明ファイル。
frontpg.ini
FromtPage が使ってる?
とりあえず FrontPage 2002 使ってるし残しで。
FSaver.ini
四文字熟語スクリーンセーバのファイル?
そんなの入れたことあったかなぁ・・・削除で。
control.ini
コントロールパネルの制御ファイル?
各種 *.cpl ファイルの表示/非表示などを制御するらしい。
この中に
[don't load]
inetcpl.cpl=yes
とかやるとインターネットの設定ができなくなるらしい・・・
0KB だけど残し。
gswin32.ini
Ghost Script 入れたときの残骸かなぁ。削除で。
HotDoc*.Ini (16個)
ドキュメント自動作成 HotDoc の一連のシリーズで使ってるファイル。残しで。
mdm.ini
一般には Web 用のスクリプトのデバッグに使用され、Office 2000 や XP で「Web スクリプト編集」を選択するとインストールされる。WINDOWS フォルダに 0KB のファイルを無尽蔵に作成する事で有名。
しかし Visual Studio .NET を使ってる人の場合はこんな報告やこんな報告もあるので、残しの方向で。
MrSetup.ini
MrSetup.exe
RealNetCreater っていう Eラーニング教材作成ソフトのインストール時に作られたファイルだけど、RealNetCreater というよりか、MrSetup というインストーラが残したファイルでしょう。削除で。
msdfmap.ini
IIS や MDAC で使われるファイルらしい。ただし「使うように」中身を設定したりする必要があるかもしれないらしい。だって中身見るとサンプルコードのような感じになってるし。一応残しの方向で。
nbrowser.INI
NBrowser っていうフリーのコンピュータ一覧表示ソフトが作成したファイル。
てか 0KB だけどね。残し。
NSREX.INI
MS Office と共にインストールされるらしい。
Office 2000 での情報だけど、「Windows 2000 で Office CD1 を完全に削除する方法」という MSKK のサポート情報に載ってました。残しで。
NSSHAFT.INI
NAGI-P SOFT ってところの NS-SHAFT っていうシェアウェアのゲームが残したファイルらしいけど、インストールした記憶がない・・・誰だ!!
削除で。
ODBC.INI
ODBCINST.INI
ODBC 関連だと思います。実際の各 ODBC 関連 DLL へのパスが書いてあります。残しで。
pdfreview.ini
YSS の PDF れびゅー OCX の残骸ですね。MS Access のユーザーフォーム上で PDF を表示させる案件でいろいろと試してたときの残り物。削除で。
SPYXX.INI
Visual Studio 関連のファイルだと思われます。残しで。
SyslogMon.ini
私立島守学園の SysLogMon ていう、ルータの SysLog を監視するソフトの残骸だと思います。削除で。
system.ini
win.ini
こりゃ Windows が使ってますな。残しで。
UMLC.INI
多分 UML の各図を描くためのフリーソフトを入れたときの残骸だと思います。削除で。
vb.ini
VB で使ってるの? バージョンは? とりあえず残しで。
vbaddin.ini
同じく VBA で Addin の設定情報?
「VisioUMLSolution.UMLVB=1」とか書いてあるし。残しで。
uinstcsd.exe
UNZIP32.DLL のインストーラが残したんかな? 残しで。
unvise32qt.exe
QuickTime のインストーラが残したと思われます。残しで。
ドラ誕生日記念SS.exe
ドラ誕生日記念SS.scr
そのまんまですね。スクリーンセーバ関連。残しで。
Jasc Media Center Plus.scr
PaintShop Pro 7.0J をインストールしたら一緒にインストールされた。残しで。
jm32inst.sd5
日本科学技術研究所の QCAS っていう品質管理ソフトを入れたときの残骸っぽいです。
どうやらインストーラが表示する文字列のリソースファイルみたいです。削除で。
notes.ini
lotus.ini
luIn10ja.dll
luIn10ja.hlp
luin10.exe
luIn10ja.GID
Lotus Notes 4.x をテストでインストールした残骸なので削除。
これらの他に C:\Notes フォルダも削除。
LILLICAD.INI
フリーの 2D CAD ソフト LilliCad の残骸なので削除。
2002StarWars.ini
STARWARS スクリーンセーバの残骸なので削除。
Aalph2.ini
aset220.exe
MS Access 用の仕様書作成ソフト Aα の残骸なので削除。
cfgall.ini (全体の設定ファイル?)
cfgef.ini (検索対象外拡張子の設定ファイル?)
cfgms.ini (手動検索の設定ファイル?)
cfgps.ini (定期検索の設定ファイル?)
cfgrt.ini (リアルタイム検索の設定ファイル?)
ウィルスバスター コーポレート エディションが使用中のファイル。
もちろん消しません。
desktop.ini
フォルダの設定情報でしょうか。消しません。
Autosv32.INI (オートセーブって? 0KB)
dsptch32.INI (何かのパッチ時? 0KB)
jobmgr32.INI (ジョブ マネージャって?)
jtp32.INI
不明ファイル。
frontpg.ini
FromtPage が使ってる?
とりあえず FrontPage 2002 使ってるし残しで。
FSaver.ini
四文字熟語スクリーンセーバのファイル?
そんなの入れたことあったかなぁ・・・削除で。
control.ini
コントロールパネルの制御ファイル?
各種 *.cpl ファイルの表示/非表示などを制御するらしい。
この中に
[don't load]
inetcpl.cpl=yes
とかやるとインターネットの設定ができなくなるらしい・・・
0KB だけど残し。
gswin32.ini
Ghost Script 入れたときの残骸かなぁ。削除で。
HotDoc*.Ini (16個)
ドキュメント自動作成 HotDoc の一連のシリーズで使ってるファイル。残しで。
mdm.ini
一般には Web 用のスクリプトのデバッグに使用され、Office 2000 や XP で「Web スクリプト編集」を選択するとインストールされる。WINDOWS フォルダに 0KB のファイルを無尽蔵に作成する事で有名。
しかし Visual Studio .NET を使ってる人の場合はこんな報告やこんな報告もあるので、残しの方向で。
MrSetup.ini
MrSetup.exe
RealNetCreater っていう Eラーニング教材作成ソフトのインストール時に作られたファイルだけど、RealNetCreater というよりか、MrSetup というインストーラが残したファイルでしょう。削除で。
msdfmap.ini
IIS や MDAC で使われるファイルらしい。ただし「使うように」中身を設定したりする必要があるかもしれないらしい。だって中身見るとサンプルコードのような感じになってるし。一応残しの方向で。
nbrowser.INI
NBrowser っていうフリーのコンピュータ一覧表示ソフトが作成したファイル。
てか 0KB だけどね。残し。
NSREX.INI
MS Office と共にインストールされるらしい。
Office 2000 での情報だけど、「Windows 2000 で Office CD1 を完全に削除する方法」という MSKK のサポート情報に載ってました。残しで。
NSSHAFT.INI
NAGI-P SOFT ってところの NS-SHAFT っていうシェアウェアのゲームが残したファイルらしいけど、インストールした記憶がない・・・誰だ!!
削除で。
ODBC.INI
ODBCINST.INI
ODBC 関連だと思います。実際の各 ODBC 関連 DLL へのパスが書いてあります。残しで。
pdfreview.ini
YSS の PDF れびゅー OCX の残骸ですね。MS Access のユーザーフォーム上で PDF を表示させる案件でいろいろと試してたときの残り物。削除で。
SPYXX.INI
Visual Studio 関連のファイルだと思われます。残しで。
SyslogMon.ini
私立島守学園の SysLogMon ていう、ルータの SysLog を監視するソフトの残骸だと思います。削除で。
system.ini
win.ini
こりゃ Windows が使ってますな。残しで。
UMLC.INI
多分 UML の各図を描くためのフリーソフトを入れたときの残骸だと思います。削除で。
vb.ini
VB で使ってるの? バージョンは? とりあえず残しで。
vbaddin.ini
同じく VBA で Addin の設定情報?
「VisioUMLSolution.UMLVB=1」とか書いてあるし。残しで。
uinstcsd.exe
UNZIP32.DLL のインストーラが残したんかな? 残しで。
unvise32qt.exe
QuickTime のインストーラが残したと思われます。残しで。
ドラ誕生日記念SS.exe
ドラ誕生日記念SS.scr
そのまんまですね。スクリーンセーバ関連。残しで。
Jasc Media Center Plus.scr
PaintShop Pro 7.0J をインストールしたら一緒にインストールされた。残しで。
jm32inst.sd5
日本科学技術研究所の QCAS っていう品質管理ソフトを入れたときの残骸っぽいです。
どうやらインストーラが表示する文字列のリソースファイルみたいです。削除で。
DVD 印刷面は強化されても
TDK がレーベル印刷の色あせに強い DVD-R を新発売しました。
発表によると「記録面にも UV プロテクト基板を採用したので紫外線に強い」とありますが、はたしてどれほどの物か。
印刷面よりも記録面だと思うし、いくら UV プロテクトだと言っても、透明ケースに入れて真夏の日中に裸で持ち歩きたいとも思わないわけです。まぁ透明ケースを裸で持ち歩くってスタイル自体ナシでしょうけど。
発表によると「記録面にも UV プロテクト基板を採用したので紫外線に強い」とありますが、はたしてどれほどの物か。
印刷面よりも記録面だと思うし、いくら UV プロテクトだと言っても、透明ケースに入れて真夏の日中に裸で持ち歩きたいとも思わないわけです。まぁ透明ケースを裸で持ち歩くってスタイル自体ナシでしょうけど。
とうもろこしで DVD
ちなみに日付の標準表記は
前出の ISO 8601 では YYYY-MM-DD となってます。
ここらへんの表記方法は W3C でも TR レベルで発行されています。参考までに。
てかテクニカル レポートじゃなくて規格として決めてもらいたいものですね。
ここらへんの表記方法は W3C でも TR レベルで発行されています。参考までに。
てかテクニカル レポートじゃなくて規格として決めてもらいたいものですね。
12時間制の時刻表記について
1. 2004年12月06日 00:00:00
2. 2004年12月06日 00:00:00 AM
3. 2004年12月06日 12:00:00 AM
3つとも同時刻を表現している。
問題にしたいのは3番の表記方法。こいつが混乱の元凶。
1番は24時間制での表記、2番は12時間制で 00-11 の表記、3番は12時間制で 01-12 の表記。
3番は明らかにおかしいと思うが、こういう表記方法もあるわけです。
上記時刻の1秒前は・・・
1. 2004年12月05日 23:59:59
2. 2004年12月05日 11:59:59 PM
3. 2004年12月05日 11:59:59 PM
で、この1秒後に最初に書いた時刻となる。つまり 00-12 の表記では 11 から 12 になる時に AM/PM の符号が変わってしまう。
てことは 01-12 表記を AM/PM の符号を基準に見れば 12 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 という順番になるわけです。誰がこんな表記方法を考えたんだ?
しかし、しかしですが、独立行政法人 情報通信研究機構の日本標準時グループの「午前12時? 午後0時?」によると、(少なくとも明治五年の大政官布告三百三十七号によれば、日本においては)お昼の12時は法律的には「午前12時」となり、それを踏まえて言えば、「お昼の12時は午前12時だが、1秒でも過ぎれば午後零時になる」と。orz
一応安心材料として紹介しておけば、ISO 8601 で規定されている国際標準化表記法は24時間表記で、00:00:00 - 23:59:59 です。
2. 2004年12月06日 00:00:00 AM
3. 2004年12月06日 12:00:00 AM
3つとも同時刻を表現している。
問題にしたいのは3番の表記方法。こいつが混乱の元凶。
1番は24時間制での表記、2番は12時間制で 00-11 の表記、3番は12時間制で 01-12 の表記。
3番は明らかにおかしいと思うが、こういう表記方法もあるわけです。
上記時刻の1秒前は・・・
1. 2004年12月05日 23:59:59
2. 2004年12月05日 11:59:59 PM
3. 2004年12月05日 11:59:59 PM
で、この1秒後に最初に書いた時刻となる。つまり 00-12 の表記では 11 から 12 になる時に AM/PM の符号が変わってしまう。
てことは 01-12 表記を AM/PM の符号を基準に見れば 12 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 という順番になるわけです。誰がこんな表記方法を考えたんだ?
しかし、しかしですが、独立行政法人 情報通信研究機構の日本標準時グループの「午前12時? 午後0時?」によると、(少なくとも明治五年の大政官布告三百三十七号によれば、日本においては)お昼の12時は法律的には「午前12時」となり、それを踏まえて言えば、「お昼の12時は午前12時だが、1秒でも過ぎれば午後零時になる」と。orz
一応安心材料として紹介しておけば、ISO 8601 で規定されている国際標準化表記法は24時間表記で、00:00:00 - 23:59:59 です。
特殊文字使えね
livedoor の blog ではタイトルに特殊文字が使えないのね・・・orz
select タグを多用したページの問題
.NET というよりも OS の仕様。
マイクロソフト サポート情報: <SELECT>タグを多用した Web ページを完全に表示できない件
うーむ、問題の原因はわかった。しかしクライアントからの要望ってもんが・・・
数十行のデータがテキストボックスとリストボックスで「編集可能状態」になっていて、最後に一回だけ「更新」ボタンを押したい、と。
むむむむ・・・
一応テストしてみました。
index.htm
2列50行のテーブルで各行にテキストボックスとリストボックスを配置。
リストボックスの選択項目は6個ずつ。
さらに hoge.htm へのリンクを1つ。
hoge.htm
アルファベット1文字しか表示しないシンプルなページ。
Windows 95 OSR 2.0 で index.htm を開いた。
USERリソースが 71% → 44%
hoge.htm へジャンプ。
Userリソースが 44% → 67%
ブラウザを閉じた。
Userリソースが 67% → 71%
戻った。
option の数を倍に増やしても 44% なので、単純に select タグの数が問題と言い切っちゃっても良いかな。
あとはきちんとしたものを作ってみてからのお話ってことで。
マイクロソフト サポート情報: <SELECT>タグを多用した Web ページを完全に表示できない件
うーむ、問題の原因はわかった。しかしクライアントからの要望ってもんが・・・
数十行のデータがテキストボックスとリストボックスで「編集可能状態」になっていて、最後に一回だけ「更新」ボタンを押したい、と。
むむむむ・・・
一応テストしてみました。
index.htm
2列50行のテーブルで各行にテキストボックスとリストボックスを配置。
リストボックスの選択項目は6個ずつ。
さらに hoge.htm へのリンクを1つ。
hoge.htm
アルファベット1文字しか表示しないシンプルなページ。
Windows 95 OSR 2.0 で index.htm を開いた。
USERリソースが 71% → 44%
hoge.htm へジャンプ。
Userリソースが 44% → 67%
ブラウザを閉じた。
Userリソースが 67% → 71%
戻った。
option の数を倍に増やしても 44% なので、単純に select タグの数が問題と言い切っちゃっても良いかな。
あとはきちんとしたものを作ってみてからのお話ってことで。
IBM が チンコパッドがっがっがっがっがっ!!!!!
ショッキングなニュースだね。
周りに VAIO みたいな気色悪いデザインのユーザーが増えてる。
個人用途で DELL を購入する人も増えてる。
あのデザイン、がまんならん。気持ち悪い。
頑張れば頑張るほど気持ち悪いデザインになるノート。
そんなんばっかり。
そんな中、チンコパッドだけは「がんばらないデザイン」とでも言いますか、デザインで人目を引くつもりがない「締まったデザイン」なのがチンコパッド。
チンコパッドを開くと Excel を起動したくなるでしょ?
# IBM 的には Lotus 1-2-3 か?
VAIO を開くとビデオとか見たくなるんでしょ?
でももうすぐ消えちゃうかもしれないんだね。
寂しいね。
そう思わないかい? ワトソン君
周りに VAIO みたいな気色悪いデザインのユーザーが増えてる。
個人用途で DELL を購入する人も増えてる。
あのデザイン、がまんならん。気持ち悪い。
頑張れば頑張るほど気持ち悪いデザインになるノート。
そんなんばっかり。
そんな中、チンコパッドだけは「がんばらないデザイン」とでも言いますか、デザインで人目を引くつもりがない「締まったデザイン」なのがチンコパッド。
チンコパッドを開くと Excel を起動したくなるでしょ?
# IBM 的には Lotus 1-2-3 か?
VAIO を開くとビデオとか見たくなるんでしょ?
でももうすぐ消えちゃうかもしれないんだね。
寂しいね。
そう思わないかい? ワトソン君
長谷川裕行氏のコラムみっけ
追う者 追われる者
どうなる栃木県
県知事選で現職の宇都宮市長だった福田富一くんが現職知事の福田昭夫くんを破りました。
この2人、まったくの正反対。
昭夫くんは福祉一本の人でして、公共事業にお金を使いません。(四十年で500億円の赤字になると算出された)宇都宮の新交通システム(モノレール?)は中止、足銀の受皿銀行への出資は行わない、県出先機関の統廃合などなど。なもんで市町村や県議会などと仲が悪い。
対して富一くんはお金使いたくてしょうがない人。新交通システム再開、足銀の受皿銀行への出資は県民銀行化として当然、県の出先機関を拡充、県庁舎整備などなど。なもんで「組織」は富一くん側なんですな。
で県民はというと、商売やってる人は富一くん側。
そりゃそうだ。建物やらダムやら道路やらいっぱい無駄なもの作って将来的な赤字は増えるかもしれないけれど、まずは今日明日の日銭をもらわないと食っていけないからさ。(おぉ怖、その考え)
公共事業に関心ない人たちは昭夫くん側、または無党派とか無関心て感じ。
そりゃ富一くんが勝ちますよ。そりゃねぇ。
で、それでいいのか栃木県、と。
新交通システムなんて誰が使うんだろうか。
それでホンダ渋滞解消するのだろうか。
市内なんだよな、結局。宇都宮市内。空洞化をどうにかしたいってだけだよな。この間の国政選挙で船田くんが言っちゃったアレだよな。
いいじゃない、空洞化が宇都宮の悩みなら、空洞化して安くなったところに人を住まわせろよ。商業地域は外でもいいじゃん。面白いじゃん。
だいたい個人店主は市内中心部じゃないでしょ。その外の輪っかでしょ。
てか2人とも、国会誘致って話はどこに言ったんだ?w
この2人、まったくの正反対。
昭夫くんは福祉一本の人でして、公共事業にお金を使いません。(四十年で500億円の赤字になると算出された)宇都宮の新交通システム(モノレール?)は中止、足銀の受皿銀行への出資は行わない、県出先機関の統廃合などなど。なもんで市町村や県議会などと仲が悪い。
対して富一くんはお金使いたくてしょうがない人。新交通システム再開、足銀の受皿銀行への出資は県民銀行化として当然、県の出先機関を拡充、県庁舎整備などなど。なもんで「組織」は富一くん側なんですな。
で県民はというと、商売やってる人は富一くん側。
そりゃそうだ。建物やらダムやら道路やらいっぱい無駄なもの作って将来的な赤字は増えるかもしれないけれど、まずは今日明日の日銭をもらわないと食っていけないからさ。(おぉ怖、その考え)
公共事業に関心ない人たちは昭夫くん側、または無党派とか無関心て感じ。
そりゃ富一くんが勝ちますよ。そりゃねぇ。
で、それでいいのか栃木県、と。
新交通システムなんて誰が使うんだろうか。
それでホンダ渋滞解消するのだろうか。
市内なんだよな、結局。宇都宮市内。空洞化をどうにかしたいってだけだよな。この間の国政選挙で船田くんが言っちゃったアレだよな。
いいじゃない、空洞化が宇都宮の悩みなら、空洞化して安くなったところに人を住まわせろよ。商業地域は外でもいいじゃん。面白いじゃん。
だいたい個人店主は市内中心部じゃないでしょ。その外の輪っかでしょ。
てか2人とも、国会誘致って話はどこに言ったんだ?w
Acrobat 7.0 な感じ
どうなんですか。早すぎやしませんか。高すぎやしませんか。
毎年買えないですよ、会社じゃ。
PC のリース期間に合わせて4年、4年は同じバージョンで使いますよ。
MS Office もそうだけど、積極的に最新バージョンを追いかけるような使い方はしませんやね。(開発ツールは別だけど)
にしてもですよ、バージョンアップ対象が Acrobat 6.0 ってどういうことですか。以前の全バージョンを入れてくださいよー。うちまだ 4.0 もいるんですから・・・
毎年買えないですよ、会社じゃ。
PC のリース期間に合わせて4年、4年は同じバージョンで使いますよ。
MS Office もそうだけど、積極的に最新バージョンを追いかけるような使い方はしませんやね。(開発ツールは別だけど)
にしてもですよ、バージョンアップ対象が Acrobat 6.0 ってどういうことですか。以前の全バージョンを入れてくださいよー。うちまだ 4.0 もいるんですから・・・
livedoorデバートどうなのよ
いわゆるショッピングサイトです。テナントさんが出品するわけです。
まだ商品の種類は少ないんで、これからって感じですね。
そんで livedoor の blog 会員向けに plugin が開発されまして、そいつを blog に組み込んで検索キーワードを1個だけ設定しておくと、blog のトップページに商品がズラーーーーーーーーーーーーーーっと表示されるわけです。
ズラーーーーーーーーーーーーーーっと。
ズラーーーーーーーーーーーーーーっとですよ、ズラーーーーーーーーーーーーーーっと。
これはどうかな、と。さすがに引きましたね。
ちょっぴり試してみたくなって「プログレ」ってキーワードで入れてみたんですが、期待していたプログレは1件もなく、HD レコーダーやらスノーボードやら。
# EL&P の商品は2点しかなかったし、「プログレ」じゃ出てこないんですわw
表示させる商品の件数を設定できるようにならないとダメだなー。デザイン的に悪すぎるわ。(なんて言っておきながらここのトップページもたいして小ぎれいにカスタマイズしてないけどさ)
商品をクリックして見事ご制約いたしますと、商品価格に商品ごとに設定された料率で計算された値が blog 管理者にアフィリエイトマネーとして付与されます。
アフィリエイトマネーは500マネーポイントを livedoor ポイント1ポイントと交換できます。
livedoor ポイントが100ポイント以上あれば、1ポイント単位で livedoor デパートでの買い物に使えます。
1ポイントがいったい幾らなのかはわかりません。
まぁがんばってくれ。もちっと使いやすくなったら買うから。
まだ商品の種類は少ないんで、これからって感じですね。
そんで livedoor の blog 会員向けに plugin が開発されまして、そいつを blog に組み込んで検索キーワードを1個だけ設定しておくと、blog のトップページに商品がズラーーーーーーーーーーーーーーっと表示されるわけです。
ズラーーーーーーーーーーーーーーっと。
ズラーーーーーーーーーーーーーーっとですよ、ズラーーーーーーーーーーーーーーっと。
これはどうかな、と。さすがに引きましたね。
ちょっぴり試してみたくなって「プログレ」ってキーワードで入れてみたんですが、期待していたプログレは1件もなく、HD レコーダーやらスノーボードやら。
# EL&P の商品は2点しかなかったし、「プログレ」じゃ出てこないんですわw
表示させる商品の件数を設定できるようにならないとダメだなー。デザイン的に悪すぎるわ。(なんて言っておきながらここのトップページもたいして小ぎれいにカスタマイズしてないけどさ)
商品をクリックして見事ご制約いたしますと、商品価格に商品ごとに設定された料率で計算された値が blog 管理者にアフィリエイトマネーとして付与されます。
アフィリエイトマネーは500マネーポイントを livedoor ポイント1ポイントと交換できます。
livedoor ポイントが100ポイント以上あれば、1ポイント単位で livedoor デパートでの買い物に使えます。
1ポイントがいったい幾らなのかはわかりません。
まぁがんばってくれ。もちっと使いやすくなったら買うから。