例のコピー防止機能問題、Microsoft がウィルスと認定したことで最初の区切りはついたみたいだね。 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/413370
あとは当の SONY がどんなコメントをするのかなって待ってたら、聞こえてきたのは「一時的な製造中止」って。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/12/news004.html
まぁ今の時点で言ったほうが良い事と言わないほうが良い事ってのがあるんだろうけどね。
ただどう見ても SONY の言う「コンテンツ保護」って観点では無理があるっていうか、片手落ちと言うか。
対象が Windows だけでしょ? その他の OS ではインストールされないわけじゃないですか。そりゃ数の多い所から抑えるってのは一番効果があるんだけどさ、一番数が多い所だからこそ、反発も大きいでしょ。そういう覚悟ってあったのかな。
Mac OS だけをインストール対象としちゃった場合は、また別の意味で面白いけどねw さすがにそこまであからさまではなかった。
んで素朴な疑問なんだけど、SONY の PC て SONY の家電なんかと接続して音楽や映像の家庭内ネットワークを作れるんでしょ?
その場合も今回のツールが悪さをして音質を下げちゃうのかな。それとも身内相手の場合は回避するのかなw
高速レイアウトの第6戦、結果は 1ペナで 2位でした。 http://www.geocities.jp/tou7772002/index.html
会社の駐車場は舗装が粗くてタイヤが浮き気味になりやすく、小さな砂利に乗ると急に車の向きが変化します。
要は緩急をつければいいんだけど、やっぱ本音では全開したい。んでもビビっちゃうと全編にわたって閉じ気味。どうも先週までのテクニカル コースの癖が抜けない。
こっからどうすっかな。
まずはステアリングのガタとフロントのデフを何とか鎮めたいですね。
ちとネタを探しに Web に deep down しますか。deep down な。