毎日新聞の社説で「"キンタマ" による被害が相次いでいる。作者の金子氏は Winny の "欠陥" を直すことができない。お役所にとっては大変皮肉な状況」のような事が載ってました。
ちと書いた人のスタンスがよくわからんのですが、思うに、機密情報をネットに漏洩させちゃった事がわるいんじゃなくて、そもそも持ち帰る事が悪いんじゃない?
交番勤務の本官のケースで「自宅の PC を仕事用にも使っていたため」とかあったけど、それだって同じだよね。個人の PC に機密情報が入る時点で「機密保持契約違反」でしょうに。
漏れてしまった事はいろんな "偶然(必然か?)" が積みあがった結果だと思うぞ。
「水際で Winny 対策」とか言うけれど、その前にちと自分たちの職場のモラルとか環境とかをよ〜〜〜〜く見直そうよ。
ちと書いた人のスタンスがよくわからんのですが、思うに、機密情報をネットに漏洩させちゃった事がわるいんじゃなくて、そもそも持ち帰る事が悪いんじゃない?
交番勤務の本官のケースで「自宅の PC を仕事用にも使っていたため」とかあったけど、それだって同じだよね。個人の PC に機密情報が入る時点で「機密保持契約違反」でしょうに。
漏れてしまった事はいろんな "偶然(必然か?)" が積みあがった結果だと思うぞ。
「水際で Winny 対策」とか言うけれど、その前にちと自分たちの職場のモラルとか環境とかをよ〜〜〜〜く見直そうよ。