TEMTECOMAI ORTHOSTATIC HYPOTENSION

元ダメプログラマで現ダメ中間管理職の駄文

September 2006

dotnetlogo2ようやくGotDotNet Japan アーカイブが公開されました。
.NET Framework 1.0 の頃の話題が豊富です。

lenovo が正式に発表しました。やっぱそうきちゃいましたか。
オイラんとこの台数を考えると恐ろしいなぁ・・・
てなことで作業を軽減するために考えた。
とりあえずバッテリーの情報を取得するため、WMI を使った VBScript の叩き台を作ってみた。
このスクリプトでは単に情報を画面に出力するだけだけど、応用すればサーバの共有フォルダに実行記録を出力させることもできるし、対象バッテリーか判断する値と比べっこすることもできるでしょう。

Dim Locator
Dim Service
Dim batteries
Dim battery

Set Locator = WScript.CreateObject("WbemScripting.SWbemLocator")
Set Service = Locator.ConnectServer
Set batteries = Service.ExecQuery("SELECT * FROM Win32_Battery")

For Each battery In batteries
  WScript.Echo "System Name :" & battery.SystemName
  WScript.Echo "Name        :" & battery.Name
  WScript.Echo "DeviceID    :" & battery.DeviceID
  WScript.Echo
Next

Set batteries = Nothing
Set battery = Nothing
Set Locator = Nothing
Set Service = Nothing
続きを読む

dotnetlogo2Visual Studio 開発トップの blog による告知
Microsoft Visual Basic Developer Center Windows® Vista™ における Visual Basic 6.0 のサポートについて
Microsoft Visual Studio Developer Center Visual Studio .NET 2003 Service Pack 1

上記 3つのリンク先の情報のうち、Visualo Studio .NET 2003 SP1 の記述内容には疑問が残る。
最新の情報によれば、
<開発環境が Vista 上でサポートされるか>
Visual Basic 6.0 → サポートする
Visual Studio .NET 2002 → サポートしない
Visual Studio .NET 2003 → サポートしない
Visual Studio 2005 SP1 → サポートする(動作の互換性に問題が残る場合はパッチで対応)

<開発されたプログラムが Vista 上で動作するか>
Visual Basic 6.0 → 動作する(Vista には最初から VB 6.0 ランタイムが入っている)
Visual Studio .NET 2002(.NET Framework 1.0)→ 動作しない(動作すると言っていない?)
Visual Studio .NET 2003(.NET Framework 1.1)→ 動作する
Visual Studio .NET 2005(.NET Framework 2.0)→ 動作する

<関連事項>
Vista には .NET Framework 2.0 が最初から入っている。(もちろん .NET Framework 2.0 に WPF、WCF、WF、WCS を加えた形を .NET Framework 3.0 と呼ぶので、.NET Framework 3.0 も最初から入っている、という言い方もできる)

で、.NET Framework 1.1 用のアプリが Vista でどうやって動作するのかはわかりません。Vista 用の .NET Framework 1.1 ランタイムが出るのか、.NET Framework 2.0 が 1.1 のアプリを解釈して動くってだけなのか。。。あまり期待しないほうがいいかもしれませんね。
まぁ仮に動作が問題ない場合、Vista 上で動作させる .NET Framework 1.1 アプリは XP 上の Visual Studio 2003 で開発できるって事になりますので、特に問題はないでしょう。まぁ開発用 PC とテスト用 PC が必要になりますけど。仮想マシン? 仮想マシン内で開発環境を動かす? それとも仮想マシン内で Vista を動かす?

3つ目のリンク先「Visual Studio .NET 2003 SP1」の内容に疑問が残るって点ですが、リンク先ページには Visual Studio .NET 2003 SP1 の動作環境として Vista が載ってるんですわ。当然開発環境のことです。
まぁこれもいずれ修正されて Vista の文字が外されるんでしょうね。

10月 7日(日)にホンダエンジニアリングの秋祭り "秋彩祭" やるんだけど、仮面ライダー カブトのショーをやるんだよね。
親戚の子どもに言ったら飛びついてきた。
またもや "子連れ temteco" を多数に目撃されてしまうわけです。
仕事柄、いろんな人に顔だけは覚えられてるんで、temteco 既婚説は拭いたいところ。

temteco さんのお子さんですか
あぁ、いとこの子たちですよ。お店やってるんで親代わりに。

temteco さん結婚されてるんですね
あぁ、いとこの子たちですよ。お店やってるんで親代わりに。

子ども?
あぁ、いとこの子たちですよ。お店やってるんで親代わりに。

奥さん?
あぁ、いとこの奥さんと子たちですよ。お店やってるんで親代わりに。

可愛い子たちですね
あぁ、いとこの子たちですよ。お店やってるんで親代わりに。

話しかけられたら答えるから誤解もないんだが。。。
見て「あぁ」って納得だけされちゃうのが一番怖いわけで。
特に一番誤解されたくない人に限って話しかけてくれないからw

あと、従業員をメンバーに含むアマチュアバンドの live があるんで、興味があればどうぞ。
オイラは。。。オイラは骨折以来、左手が弱っちゃってさ。

すでにストーリーなんて無くても構わない境地にいっちゃってるんだな、と。
今まで日本車たくさん出してんだからそろそろ日本を舞台にしなさいよ、って幹部が言ったんだろうな。

脳みそ空っぽにして観ると面白い。
脳みそ空っぽの人は素で楽しめる。
そんな映画。

おすぎ推薦の映画だそうで。

動いたよね。
最後、チェスの駒、動いたよね。

週末を優寿司の手伝いで終えることが多いので、もっぱら洗濯は優寿司の洗濯機を借りてます。
いとこの子たちの洗濯にはアメリカ製の柔軟材を使ってて、そいつの香りがオイラの洗濯物にも付くわけです。
ベビードール系の香りなんだけど、こいつがわりと良い香りでさ、仕事中に作業着に鼻を押し付けて深呼吸するとストレスがス〜っと消えていくんですわ。
香りでストレスが消えるっていうよりも、いとこの赤ん坊が頭ん中にイメージされて、それで癒されてるって感じ。
はぁ・・・子どもかぁ・・・w

散々悩んださ。
悩んだ挙句、オイラはチャンポン、連れはタンメンを選んださ。
結果シーフード ミックスの違いだったさ。

とあるアプリケーション(多分 VB だと思われる)を起動しようとするとエラー "ピクチャが不正です" が発生して起動できない。
このエラー自体は原因がいろいろあるだろうし、そのアプリがエラーを正しく伝えているかどうかも微妙。
とか悩みながらマイコンピュータを開いたら C ドライブの空き容量がゼロでした。
中身を見てみると FOUND 系のフォルダがいくつか、IE 5.0 インストール イメージのフォルダ、サービスパック 4 と 5 のインストール イメージのフォルダがあったのでそれを削除。なんとか 300MB の空きを作って再起動。
もいちどそのアプリを起動させてみたところ正常に稼働を確認。
めでたし。

やっと相手の保険屋さんから連絡があり、明後日の木曜日が計画有休なのでついにインプちゃんを修理に出せることになった。
どんな代車だろうか・・・

BBBBBBBBBQ!!!!!
オイラんとこのチーム メンバーで、鬼怒川河川敷でバーベキューをやっただよ。
午前中は風が強かったけど午後からは風も弱まって快晴。いやいやホントにバーベキュー日和でしたわ。
従兄弟自作のドラム缶コンロを使って豪快に。(おかげで腰が痛いです)
椅子、テーブル、コンロなどの物品担当、食材担当、惣菜の差し入れなどなど、みなさんホントにお疲れ様でした。
特に真岡まで肉の御代わりを買いに行ってくれた tou3 夫妻には感謝してます。(次回は時間厳守でよろしゅーw)
こうやってみんなで負荷を上手に分散させると楽しいよね。ぜひ来春もやりたいもんです。
ただ次回は若い衆に準備を任せて、オイラはビールを飲みたいですw 今回はウーロン茶を 2L も飲んじゃったもんでお腹が少し緩めですw

写真は temtecomai プレゼンツな車海老。あと殻付きホタテのバター醤油焼きもプレゼンツ。
仕入れは優寿司の親方に頼みました。アリガトやんした。おかげさまでみんなに大好評でした。
お金、あとで払いますんで金額がわかったら教えてください・・・

今回バーベキューをやった場所は実に懐かしい場所。数年ぶりに来ました。
DOS 〜 Windows 98 な頃、宇都宮ふぁみり〜ねっとっていう草の根 BBS に参加してまして、年に 2 〜 3回はココでバーベキューをやってました
地元草の根としては唯一な巨大 BBS だったんで毎回バーベキューとしては尋常じゃない人数でやってたっけw
・・・にしてもリンク先のオフ会の写真・・・あの頃オイラは若かった・・・

親戚の子たちに頼まれウルトラマン メビウス & ウルトラ兄弟を観てきた。
お子ちゃまはメビウスに反応していたが、オイラはウルトラ兄弟に反応。
6兄弟が揃う姿はハヌーマンを見たとき以来だよ。
「アレはオイラがチミたちと同じ頃にテレビでやってたんだよ」って説明しても「ボクも子どもの頃にテレビで観たよ」って。。。あんた等まだ 3歳だし、DVD 世代だしw お子たちよ、お前たちの感動よりもオイラの感動の方が 7倍も上だぞ。と思うのであった。

冒頭とサビの戦闘シーンは CG でグルグル。「フワフワ浮いて空中戦なウルトラマンたち。数本の触手を避けたけど一本ドーンときて捕らえられる。カメラ アングルはグルグル」てな、ありがちなシーンだけど、まさかウルトラマンが空中に浮けるとは。新鮮でした。

オイラたちをはじめ家族連ればかりでしたが、一番後ろの席にオイラと同年代の男性 2人。何やらイロイロと語りながら観てます。
まぁその気持ち、今回は共感できる。

IE Blog の記事から。

Windows XP SP2
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)

Windows 2003 Server
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.2)

Windows Vista
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0)

えらいこっちゃ。
ユーザーさん一人一人に確認してまわるのか?
どえらい工数になるぞ・・・

CNet Japan「LA 空港で T43 が発火」

山本さん家 池上店 - 潮ラーメン
有休ではあったんだけど、車をぶつけた方とその上司が会社に挨拶へ来るとのことで午前中は出社。(でもタイムカード打刻しない。だって有休だし

午後はスバルのディーラーに行ってチョイチョイと経過を説明して市内で買い物。
その帰りに山本さん家で潮ラーメン(だったと思う)を食べた。
思ってたほどではなかったのが残念。てか塩ラーメンってあまり食べないので、美味しい塩ラーメンがどんなものかっていう基準がわからない。
次は担々麺を食べてみようかと思います。

WIN の PC サイトビューア(つーか OPERA 7.60)から投稿する時に中点「・」を使うと文字化けするなぁ・・・確かに全角のはずなんだが。

ばあちゃんの見舞いで済生会。
腸閉塞の治療だったのがヘルニア(というか脱腸)になってしまい、来週水曜に手術。
90になもんで手術はきついんだが、痛みがずっと続くんならサッパリと治しちゃえと。
んでもやっぱ術後が心配やね。

これまで、子や親戚など年下が亡くなる度に「死にたい」と漏らしていたが、オイラたちも本気にするわけでもなく、「まぁ今はしょうがないね。ゆっくりなだめるか」なんて気安く構えてた。
んでも手術するってことでさすがにまわりも現実的に考えるようになったね。
何年先かはわからないけど、確実にくるわけで。

とりあえず慣れか。。。
それからもちっと近くにアンテナたててくれませんかね。

オイラ森高千里の名刺を持ってます。
ソープのおねぇちゃんのな。

知り合いから貰ったんだよ。
ホントだってば

ふぁみり〜な某さんは欲しがるかな。

傷
会社の駐車場で事故に遭っちゃいました。100% なもらい事故ね。
左隣に、頭から駐車してた車がバックで出て行く際にハンドルを右に切ってたんで、オイラの車の助手席ドアがボコボコに・・・
正面方向から見るとドアの凹凸が一段増えたみたいですw
相手はお客さんの社用車だったので、保険屋さんが動くまで少しタイムラグがありそうです。もしかしたら週明けかなぁ。
んで今日は明るいうちに仕事を切り上げてディーラへ持っていって写真撮影と見積もりを取ろうと思ってたんですが、渋滞で 18:00 ごろになってしまい、預けるのは土曜日になりました。
とりあえず所見ではドア交換。ミラーにも傷があったんでミラーも交換。
んなところです。

ところでオイラが駐車してたスペースは、いつも駐車してる場所の隣のお客様用駐車スペースだったんですわ。いつも駐車してるスペースは事故の相手の車が駐車してましたw
昨日は 25周年式典のスタッフによる慰労会があったんで今日はゆっくりめの 10:30 出社。そしたらいつものスペースに車が止まってたんで隣のスペースに駐車しました。


おねぇちゃんのお店で 2次会をせずに早めに帰って、いつもの時刻に出社してたら事故には遭わなかっただろうか・・・
もし今日が有休だったら事故には遭わなかっただろうか・・・
お客様駐車スペースじゃなくて、空いてる社員用駐車スペースを探して止めてたら事故には遭わなかっただろうか・・・
まぁ一応事故は事故なんで「どうしたら今回の事故は防げただろうか」なんてのをぼんやりと考えてるわけですが、どうなんでしょうね。ホントに防ぐことはできたんでしょうかねぇ。
SF のタイムスリップ物では過去を変えても「歴史の揺り戻し」によって結局未来(現在)は変わらないなんてストーリーもあるわけですよ。
であるならば、今日は何をしてても事故に遭ったんじゃないだろうか、とw
相手の方も今日は何をしてても同じく、事故に遭ったんじゃないだろうか、と。
きっとお互いに今日行った行動と違う行動をしてても、オイラと相手の方以外に今日事故に遭った人たちとの間でスワップが起こって、結局みんな事故に遭ってたりするんじゃないんだろうかと。
そんな感じですわ、今の気持ち。続きを読む

dotnetlogo2MSDN サブスクライバ ダウンロードサイトからの日本語版 Visual Basic 6.0 提供再開に関するご案内
首の皮一枚でサポート中の VB 6.0 ですが、MSJVM 和解による MSJVM 排除の一環として、製品の中に MSJVM が入っている物に関しては MSDN サブスクライバ ダウンロードからも製品ごと削除されていきました。
VB 6.0 以外にも Windows 2000 や Windows NT 4.0 なんかが削除されてたわけですが、Windows 2000 もまだ延長フェーズだよねぇ。復活しないのかな。

Google のキャッシュしか残っていないが、MOUG の Excel VBA 掲示板での出来事。
VBAってほんとにあるの?
<経緯> 「VB 5.0 の Form ではできたコントロール配列が VB 6.0 の UserForm ではできないのは何故?」といった質問がポストされた。当然ながら VB 6.0 でもコントロール配列は普通に出来る。
"UserForm" というキーワードから「VB 6.0 ではなくて VBA の話だと思う」という回答と、「ここは Excel VBA の掲示板だから、Moug にある別の掲示板 "プログラミング" へ行った方がいいよ」という回答が付く。
質問者が直接なんと返答したのか分からないが、程なく質問をクローズした。
その流れに疑問を持った別のユーザーが新たなスレッドを開いたのが「VBAってほんとにあるの?」である。
ざっと読んでもらえばわかるが、論旨が何回転もしてしまう(回答者側から見れば)。

そして質問者の最後の捨て台詞。
Excel などの VB Editor で [ヘルプ]-[バージョン情報] では「Visual Basic 6.0」と表示されてあり、ダイアログの下の方に「Version 9972」「VBA: Retail 6.x.xxxx」「Forms3: 11.0.6550」などとも書いてあるが、この製品はバージョン情報にも書いてある通り「Visual Basic 6.0」としか読めない。マイクロソフトほどの大企業が製品名を間違えることはないはずだ。よって「この製品は VBA ではない」 と推論する。
VBA という「製品」はこの世に存在しないのである。
しかし「VBA という概念」は実際に存在しているであろうから、自分はこれからも VBA というキーワードは使い続ける。

まぁ嵐は起こしたものの、めでたしめでたしじゃないでしょうかね。
この方はこのスレッドのなかで大いに叫び、「VBA は概念である」と結論付けましたが、実際に自分で誰かに VBA を教える時にそんな事を言うとは思えません。まぁちょっと熱くなっちゃっただけだと思います。


しかしスレッドの中にあったリンクを読んでびっくりしたんだけど、VBA ってマルチスレッドの機能を持ってるのねw
だけど Excel などの製品に組み込む過程でそこら辺の機能を封印してるみたいですわ。だからマイクロソフトから VBA のライセンスを受けて自社製品に VBA を組み込む場合はマルチスレッドにもできるみたいよ。
マイクロソフト Visual Basic for Applications 製品のご案内「よくある質問」

業務連絡(でいいのか?) お袋の従兄弟の通夜に名代で参列予定。
なのでちょっと早めに会社あがりますね。
お袋の従兄弟だと周りは知らない人ばかり・・・もちっと親戚付き合いの幅を広げたいところだが・・・

COCO2004-05
足利にあるココファームワイナリー、今年も収穫祭の季節がやってきます。
今年は 11月18日(土)、19日(日)です。雨天決行ね。
<2006 HARVEST FESTIVAL の案内> たぶん今年も土曜日参加だな。
なにぶん、大酒飲んで、ブドウ畑の斜面に立って踊って、グリルやまとやのカレーを食べて帰るってのは体に物凄い負担が掛かるわけで、次の日は体を休めないとキツイんですわ、おじさんは。

R2
トホホですわ。
ラジエター損傷してシューシューです。先程スバルの営業さんに引き取られて行きました。
フル交換なら諸々で 7万円の出費。
先月ローンが終わって PS2 & VISTA 用 PC の積立を始めたばかりなのに、さっそく取り崩しは痛いなぁ・・・さては足銀マイカー ローンのタイマーが仕込まれてたのか? 買い替えの頭金を貯めさせない非情なやり口だな???

茂木からの帰り道、鬼怒川を渡ったあたりでエアコンが断続的に切れはじめ、水温計がすぐにレッドゾーンギリギリへ。
休暇しながら騙し騙しの運転。
こりゃ市内のスバル工場までたどりつけないって事で、優寿司に緊急避難。
営業さんにトラックで引き取りにきてもらい、代車もゲット。
代車は火曜日までしか借りられないので、修理が水曜まで掛かるようなら優寿司の出前カーで出勤かなw

バレーボール日本代表の試合がテレビ中継されてるけど、会場のアナウンス マイクを使って「ニッパゥン、ニッパゥン」って観客をあおる。
かと思うと同じ声で「xx 対 xx でニッパゥンが第 1セットをとりましたぁぁぁ」って、普通に会場内放送の役目までやってる。
いくらなんでも「ニッパゥン、ニッパゥン」はやり過ぎなんじゃないの?
ホームの試合だから殆どの観客が日本を応援するのは普通だけど、会場の P.A. 施設を占拠した応援はやりすぎでしょ。
だったらホーム & アウェイ方式でやんなきゃ不公平でしょが。
だいたいがバレーの世界戦ってほとんど日本でやってる印象があるし、なんだかんだで毎年やってるような気もするし・・・
不公平な大会をテレビ局がゴールデンで放映すればするほど大会の結末は悲惨になるし・・・
特にここ数年の男子バレーはなぁw

dotnetlogo2Windows Vista 上で既存の VB 6.0 アプリケーションがそのまま動作するようです。
VB 6.0 のサポートはすでに延長フェーズに入っており、2008年の春にはそれも終了する。
その関係もあり、Windows Vista には最初から VB 6.0 用のコンポーネントが入っているので、VB 6.0 で開発されたアプリケーションはほぼそのままで動作するようです。
じゃぁそういったアプリケーションをメンテするため、開発ツールである VB 6.0 IDE はどうなのかというと、これも Vista 上で動作するそうです。
MSDN「Windows® Vista™ における Visual Basic 6.0 のサポートについて

サポート終了と同時に Vista 上で VB 6.0 が機能しなくなるわけもなく、引き続き使用することは可能でしょう。
2008年のサポート終了を無視して少なくとも Vista のライフサイクルが終了するまで VB 6.0 アプリケーションを使い続けるか、この期間を .NET Famework に乗り換える最後のチャンスとするか、システム管理部門は本気で考える期間になることでしょう。

ちなみに最近のオイラは C# な日々。

思えば、子どものころの避難訓練は大人たちが物凄く真剣だった。
歯を見せながら非難してようものなら先生にブッ叩かれたし、校長先生は必ず「遅すぎる」と怒ったものだ。 続きを読む

オス飼えば?
日本一まずいラーメン屋、彦龍さんの意見。
そうだ。その通りだ。

dotnetlogo2QND ちう管理ツールを使って全 PC の状態を管理しとるわけです。
収集したデータを取得するのは専用の管理コンソールを使います。
ところがライセンス数の関係で、管理コンソールを同時使用できる数に限りがあります。まぁそれは必要数のライセンスを取得すりゃ済む問題ですが・・・
ところが問題がもう一つあります。コンソールで見れる情報ってのは「前回取得した情報」なわけです。確認したい相手 PC の今の状態を生で見るわけじゃないんですね。
例えばログオン時に QND サーバへ情報を送るようにクライアント PC に設定をしておくと、ログオンしっぱなしで 24時間稼動させてたり、ログオンせずに 24時間稼動させてる PC の情報はいつになってもサーバに送られないわけです。
かと言ってそんな一部の PC のために、定期的に情報を送るようにしても殆どのユーザーに良く思われない。

ちゅうことで、じゃあ余計な出費なしに、生の情報を見たいときに見ちゃおうってツールを考えると、WMI を使うツールを自作しちゃえばいいんじゃないか、と。
ただしそれには一つ大きな問題が。
WMI の真骨頂であり、今回の目的そのものである「リモートからの接続」ですが、Windows ファイヤーウォールによってがっちりとガードされちゃってるんです。
穴を開けるためにはグループ ポリシーで設定するしかないんですが、今回のテーマがきちんとテーマアップされてるわけじゃないので、せめて今できることといえばオイラが WMI でどこまでの物を作れるかって程度になっちゃってます。
それに Windows NT ドメインのグループ ポリシーでどこまでできるかってのも、手元に Windows NT ドメインがないので調査が難しいんですわw

レザボア・ドッグス スペシャルエディション
タランティーノのデビュー作にして大出世作。
くぅ〜〜〜かっちょいいよ。ホントかっちょいいよ。

「飲み会」じゃないのが痛いですが、9月 2日はうちの会社の 25周年式典があり、夕食会で多少は飲めるかな、と少し期待。
まぁ宿泊する場所がとある園内の宿泊施設なので深夜徘徊するわけにもいかないので、エネルギーが爆発しないか心配ではありますが。
# 温泉場のホテルなら遊び方はいっぱいあるんだけどねぇ・・・

ところでその夕食会のゲストとしてドリチンの土屋圭市さんが来るそうです。
立食バーティーですからねぇ。土屋さんが「何か」をしている目の前で一心不乱に飲食してちゃダメですよw

↑このページのトップヘ