TEMTECOMAI ORTHOSTATIC HYPOTENSION

元ダメプログラマで現ダメ中間管理職の駄文

November 2006

NTLDR is missing
Press Ctrl+Alt+Del to restart
あれれ、パーティション操作間違ったか?
イメージ復元やりなおし・・・

先の mdb 最適化の時や、一般的にファイルを保存する際の「名前を付けて保存」ダイアログでの話ですが、どうやら Office 2007 で使っているこれらのダイアログでは、右下に [ツール] ってボタンがあるんですよ。
んでこれを押してみるとサブメニューが表示され、ダイアログの中の状況に応じていろんなコマンドが使えるようになってるのね。
たとえばダイアログの中でフォルダをポイントしてる時に [ツール] をクリックすると「削除」「名前の変更」なんてコマンドが有効状態になってるし、ファイルなら「印刷」てなコマンドも使える。
要するに、昔からこのダイアログの中ではエクスプローラの操作をすることができるわけで、エクスプローラの右クリックあたりで出てくるコマンドを中心に、[ツール] の中にも実装してるって感じですね。

んで、左側のプレース ボタンでデスクトップをクリックした直後に [ツール] をクリックすると「プロパティ」ってコマンドが有効になってるんさ。
こいつをクリックしてみたら画面のプロパティが表示されましたw
使わないよねぇ。。。
ちなみにプレース ボタンでマイ コンピュータをクリックして [ツール]-[プロパティ] ってやってみたら予想通り、システムのプロパティが表示されました。

Access 2007 で新規作成した Access 2000 形式の mdb での話であり、2007 形式のデータベースとかで試したわけじゃないです。

[データベース ツール] タブの [データベース ツール] グループの [データベースのエンコード/デコード] コマンドを実行。
<エンコード先データベース> ダイアログ(名前を付けて保存するダイアログ)にて保存先を決定する。
すると保存された mdb は最適化された状態になっている「みたい」です。

Access 2007 で新規作成した Access 2000 形式の mdb をいじくってます。
テーブルの列をバッサリと削除したんで 50MB もあるファイル サイズを小さくしようとおもったんですが、どうやって最適化したらいいのか見当がつきません・・・
Access 2003 までは [ツール]-[データベース ユーティリティ]-[データベースの最適化/修復...] ってコマンドで一発でしたね。

[データベース ツール] タブの [解析] グループにある [パフォーマンスの最適化] コマンドはデータベース内の各オブジェクトを解析して「リレーションを作ったほうがいいよ」とかアドバイス & 実行してくれるコマンドなので、ちょっと違うよね。
んで同じく [データベース ツール] タブの [データベース ツール] グループにある [データベースのエンコード/でコード] ってコマンドを実行してみたら <エンコード先データベース> っていう、いわゆる「名前を付けて保存」のダイアログが登場。保存先を選べってことですな。
保存先とファイル名を決定して [保存] をクリック。
保存された mdb ファイルのプロパティを見てみるとファイルサイズが小さくなってました。
Access 2003 までは [現在開いている mdb を閉じる]->[Access が対象 mdb を最適化して同じフォルダに別名保存]->[Access が対象 mdb を削除して最適化済み mdb に元の名前を付ける] てな動きだったもんで、どうにも Access 2007 の動作が怪しく感じます。
しかしこの動作のほうが助かる場面もないわけじゃないです。
開いたときにイロイロと自動実行させるようにしている mdb をメンテして、最後に最適化をしたい場合。
今までなら最適化が終わると最適化済みの mdb が自動的に開いたわけですが、自動実行されちゃこまるわけで、あわてて [Shift] を押したり。
Access 2007 の動作ならめでたく最適化済みの mdb がフォルダに転がってるわけで、それをサーバにポーンと放り込むだけでメンテナンス終了。てな感じ。
いや、ホントにこのコマンドで最適化するのが正解なら、て話ですが。

Access 2007 で新規作成した Access 2000 形式 mdb を開いてて、VBEditor でシコシコとデータ変換するコードを書いてたです。
InStr 関数の引数に名前付き引数を使ったらコンパイル エラーになっちゃったわけです。
sepPosition = InStr(String1:= orgValue, String2:= "-")
そういや InStr 関数って名前付き引数を使えないんだっけ? と [F1] を押したわけです。
したらヘルプが開いたわけですが、ヘルプのウィンドウでなんちゃらエラーが出ました。オブジェクトがどうたらこうたら、と。(画面キャプチャしてなかった)
おそらくは IE 7 のセキュリティ オプションあたりだと思いますが、一応報告。

オイラはさっき初めて Word 2007 を使いだしたところなので、ダメダメです。
目的のコマンドが見つからない? よ〜〜〜〜く探せばたぶんどこかに隠れてます、たぶん。
以前の作業スピードを取り戻すのはいつになるのやら・・・

そうそう、オートシェイプ一覧の小さなウィンドウを出しっぱなしにするにはどうしたらいいんでしょうかね。毎回 [挿入]-[図形] で選択するのはさすがにきついです。

MSDN サブスクに Vista x86 Japanese も登場。
[Operating Systems]
-[Widows Vista]
--[English]
--[Japanese]
---[Windows Vista (x86) - DVD (Japanese)]
510 KB/秒 ぐらいで、あと 1時間 20分てところ。

サーバのトラブルで帰りが遅くなってしまい、さっきようやく買いだしが終了。
今から仕込みに入ります。
朝までに終わるかな。

やっと Vista が来ました。
んでも英語版・・・
マイクロソフトって週休二日? 来週には出るだろうね。

チンコパッド T41 じゃキツイかなぁ。一気に Vista + Office 2007 + VS 2005 な環境で .NET Framework 2.0 をターゲットにした開発の検証なんぞをしてみたいんだけど。
ちと調べてても正直よくわからんのですよ、ここらへん。
"MSDN Home > Visual Studio > サポート情報 > よく寄せられる質問 : Visual Studio と Windows Vista" によると、Vista 上で Visual Studio 2005 を使うためには Visual Studio 2005 に対して
"今後リリースされる Visual Studio 2005 の Service Pack 1"
"Vista Support Update"
この 2つが必要である、と。
ただし Service Pack 1 は現在ベータ版が入手できるのみ。(コレかな)
Vista Support Update は来年の第 1 四半期にリリース予定。
・・・ただまぁ Vista でのセキュリティ モデルに合わせるためのアップデートっぽいので管理者権限で動かせば大丈夫なのかな。

現時点で .NET Framework 2.0 用の開発を行うには
Windows Vista + Visual Studio 2005 SP1 + Vista Support Update
Windows XP SP2 + Visual Studio 2005
Windows 2000 SP4 + Visual Studio 2005
という環境で行うことになるんだけど、Vista 上での開発に関してはまだペンディングだね。

じゃぁ現時点で .NET Framework 3.0 用の開発を行うにはちとややこしい。というか、.NET Framework 3.0 用の開発を正式にサポートするのは Visual Studio 2005 の次期バージョン Orcas であり、Visual Studio 2005 での開発は「一部先取り」みたいな感じなのです。
詳しくは "MSDN Home > .NET Framework ホーム > ダウンロード > .NET Framework 3.0 環境構築" を参照してちょ。
[XP 上での開発]
.NET Framework 3.0 再頒布コンポーネント + Visual Studio 2005 SP1(ベータ版) + Vista Support Update + Visual Studio 2005 Extensions for WCF, WPF (CTP) + Visual Studio 2005 Extensions for WF + Windows SDK
[Vista 上での開発]
Visual Studio 2005 SP1 + Vista Support Update + Visual Studio 2005 Extensions for WCF, WPF (CTP) + Visual Studio 2005 Extensions for WF + Windows SDK
# .NET Framework 3.0 SDK が入ってなさげだけど、途中で勝手に入ってくれるんかな。

んで「Visual Studio 2005 Extensions for WCF, WPF」は 2006年11月の英語版 CTP 止まりだそうで、これ以上 Visual Studio 2005 向けに開発を進めないそうです。正式版は次期 Visual Studio の Orcas まで待つしかないです。

白子食べた。
白子食べる? って聞いた。
ごっくんオプションは 3,000円って言われた。
まぁ確かに。

MSDN サブスクライバに Office Professional 2007 が登場。
そこらへんをチロっとメモメモ。

今んところオイラの契約内容で公開されているのが
  • Office Professional 2007(日・英・独)
  • Office Groove 2007(日・英・独)
  • Office InfoPath 2007(日・英)
  • Office InterConnect 2007(日)
  • Office OneNote 2007(日・英・独)
  • Office Project Professional 2007(日・英)
  • Office Visio Professional 2007(日・英)
【Office 2007 ファイル形式を古いバージョンの Office で読み書きする方法】
Office 2000 / XP / 2003 で Office 2007 形式のファイルを読み書きできるようにするパッチが公開されてます。
■ Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=941B3470-3AE9-4AEE-8F43-C6BB74CD1466&displaylang=ja

Visio に関しては Visio 2007 と 2003 とでファイル形式が変わってないそうなので、互換性に問題ないみたい。
ちなみに Visio における最上位で、Visual Studio 2005 と一緒に使用する Visio for Enterprise Architects の 2007 版が登場するのかは不明。
----
【Office 2007 用の VSTO】
VSTO は使ったことないのでよくわからんのですが、開発環境用(Visual Studio 2005 用のテンプレート?)と実行環境用のランタイムがあるんですかね。
ちなみに今回出た開発用テンプレートと実行用ランタイムでは Office 2003 と Office 2007 に対応しているそうです。
■ Microsoft Visual Studio 2005 Tools for the 2007 Microsoft Office System : (英語)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5e86cab3-6fd6-4955-b979-e1676db6b3cb&DisplayLang=en
これは英語版っぽいんですが、あとで日本語版も出るんでしょうか。

■ Microsoft Visual Studio 2005 Tools for office Second Edition Runtime (VSTO 2005 SE) : (日本語)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=f5539a90-dc41-4792-8ef8-f4de62ff1e81&DisplayLang=ja
----
【Windows PowerShell 1.0 日本語版】
こっちもリリースされてますね。
■ Windows Server 2003 SP1 および Windows XP SP2 用の Windows PowerShell 1.0 ローカライズ版インストール パッケージ
http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/926140/ja
長い名前のページです。cmd.exe に代わる次世代シェルだもの。勉強しなくちゃ、ですね。

dotnetlogo2.NET Framework 2.0 廃止予定の API 一覧
代替などにより廃止される運命のメンバや型です。

健康診断の結果が配られまして、同年代の同僚にはもれなく召喚状が付いておりました。
オイラの召喚状には、the most famous な「肝脂肪」を示す数値。ま、みんなそうみたいだし???
それとは別に、オイラだけスペシャルな数値として白血球の異常値が書いてありました。テヘ。
ちと多い。
ちと気になる。
そういや数ヶ月前に顔にできたオデキの手術("手術予定日が決定しました" at March 27, 2006"手術してきました" at April 11, 2006)んときに麻酔チェックのために血液を抜かれたんだけど、看護師さんから「何か怪我してます?」とか言われた。ありゃたぶん白血球が多かったんだろうな。
# 確かにあんときはちょっと固いのを出してお尻が切れてた時期でわあるw
# いや、この間の BBQ 以来ほぼ毎日発生している
# 「ガス大量発生による異臭騒ぎ」
# 「軟らかくてお尻に優しいが便器に跡が残るほどベトつく」
# 「水とガスでペットボトル ロケット並みの推進力。ウォシュレットの洗浄範囲を超える被害」
# などの事件と関連してるんかもしんない。

まぁあんまり自覚症状もないわけだけど(いや、あれだけあるだろうに)、優寿司に貼ってある本田美奈子のポスターの顔が日に焼けて、日増しに死人ぽく白くなっていくのが気になるので早いとこ病院で調べてもらうことにしよう。

11日(土)は社員研修でございやした。
金曜の昼ごろに会社から宿題メールが届き、「派遣先でできるかー」とメールに突っ込みを入れつつ(月水金は丸一日客先勤務なのよ)、Windows Vista と IE 7 の動作テストなんぞを。(てか殆どの参加者が完全な派遣なので、みんな突っ込んでたんだろうなw)
仕事終わってから寝るまでにやれればいいのだけれど、あいにく今晩は新人歓迎会な夜。オイラのチームも 2人の新人くんがいるので欠席するわけにもいかないやね。
ちゅうか仕事も大事だが会社の飲み会はもっと大事w
漢は仕事にも飲み会にも全力投球なのだ。
てなことで宿題メールを携帯に転送しつつ、頭の中で宿題を済ませていく。

普段なら車で飲みに行って帰りは代行ってパターンなんだけど、今日は家に車を置き、歩いて宝積寺駅まで行って電車に乗った。駅まで歩いて 30分も掛かるとは思ってなかった。しかも街灯ないし、側溝のふたが所々抜けてるし、体のすぐ脇を車が走ってくし・・・(ドライバーが CD の入れ替えでもしてたら轢かれてるな)

新人歓迎会は 1次会だけで帰る予定でいたが、そこはそれ。気が付きゃ 2次会。いやいや、「3次会はどこいこうか」なんて会話の輪にいるよ、オイラ・・・
んでもグダグダとして場所が決まらなかったんで 24時にはタクシーで帰りました。タクシー代が 5,000円も掛かるとは思いもしなかった。素直に 1次会で帰ってれば電車代 230円とタクシー代 1,000円ぐらいで済んだんだろうな・・・

さて、漢たるもの飲み会の次の日が社員研修であってもスッキリと出社しなくちゃならない。
という事を部下に言いたいがために、布団で寝ずにリビングのリクライニング チェアで寝ることにした。これなら寒くて目覚めスッキリだw
思惑通り朝 7時に目が覚めた。体が芯から冷えてましたw(これだから腰痛が治らないんだってば)
8時半までお風呂。(つか風呂で寝た)
研修会場には 9時チョイに到着。
別の 2次会会場で飲んでた同僚が真っ青な顔で参加した以外、前回同様、とても楽しい研修でした。
研修してくれたのは Smile Communication のスマイリー小林さん。
# 研修の事、これだけしか書かなくてすみません・・・
# 「時間が経つにつれ人は物を忘れる」を進んで実践してるわけじゃないです。
# つか「どれだけの時間が経つとどれだけ忘れるのか」の具体的な数字は既に忘れてますw

さて、とりあえず月曜日からもスマイリー temteco で行くと宣言。
部下や同僚からは
「笑うしかない状況ですもんね」
「笑いたくなる気持ち、わかります」
と、同情をもらったり、
「私も笑っちゃっていいですか」
と、別の意味で笑顔が浸透しそうな状況ではあるのだが、とにかく笑顔だ。

# やばいです。
# 「寝坊して遅刻しても 1つ高くて大きなトーンで "おはようございます" と言う」を早くも実践しそうな時刻です・・・もう寝ます・・・

明日は研修である。
宿題もある。
宿題が出たのは今日のお昼過ぎ。派遣先のメールに届いた。
今日は新人歓迎会である。
参加者は 40人を超える。
派遣先で明日の宿題を伝えられ、退社後は新人歓迎会。
さてどうしろと。
そして今は課長と一緒にお姉ちゃんのお店。
さてどうしろと。
いや、二次会はオイラの意思か。
とかやってると横から身体を触られてるんですけど。。。
いや、二次会はオイラの意思か。

↑このページのトップヘ