TEMTECOMAI ORTHOSTATIC HYPOTENSION

元ダメプログラマで現ダメ中間管理職の駄文

April 2010

肩コリが最大級になっちゃって首やら胸が痛むんですわ。
首は真横まで動かない。
朝起きて少し体を動かしだすと、肩甲骨、肩、首のまわり全部、胸が痛くて痛くて悶え苦しむ感じですわ。
姿勢とか寝かたが悪くて肩甲骨が開いちゃって胸が収縮しちゃってるんですかね。
20分ぐらい地道にストレッチをして何とか胸の痛みを抑えてるんだけど、何しろ悶え苦しむくらいに痛いもんだから地道にストレッチをやること自体が辛いんだわ。
ストレッチをすれば、さっきよりも少し首が回りやすくなるけれど、やっぱり真横を向こうとすると痛い。
んで動けるようになっても仕事中座りっぱなし。気づくとまた首が固まってる。
週末に整形外科に行ってこようかね。
20年ぐらい前に頸椎に異常があったこともあるしね。(リハビリで指先の痺れはなくなったけど)

お線香をあげに優寿司へ。
従弟の友達がカウンターで飲んでて、ラー油の話題が出ていた。
どうやら優寿司におすそわけした手作りラー油を舐めてみた感想らしい。
優寿司の若い衆たちにも大好評だったが、従弟の友達が本物を偶然買ったってんで舐め比べてくれたらしいんだわ。
そんでオイラも桃屋のラー油を舐めてみた。
うん、フライド ガーリックはカリッカリにしてあるね。焦げる手前。香ばしさが強い。
舐めた瞬間は甘さっぽい感じで、具を噛んでいると香ばしさと塩っけが出てくる。んで最後に少し辛みが出てくるって感じ?

辛さと塩っけをもう少し抑えればいいのか。
んでフライド ガーリックとフライド オニオンは市販のものを買った方がいいかもしれない。乾燥してあるガーリック チップを揚げても香ばしさは出るだろうけど、にんにく臭さは残ってくれるかなぁ。
あとは唐辛子の大きさだな。
包丁でみじん切りにするとピョンピョンと跳ねちゃうんだよな。フード プロセッサーなんて持ってないし。。。
あ、唐辛子は普通のラー油のように熱い油に入れた方がいいのかな。それとも火を止めた後に入れた方がいいのかな。

なんて頭の中でレシピを想像したわけですが、桃屋の味を目指すって事は、先日自作した時とはゴールが違っちゃうわけですな。
自作の時は 「美味しいと思える物」 がゴールだったので自由だったのですが、今は完全に 「桃屋の味」 がゴールになってしまっているので自由の翼から毛が抜け落ちてしまったわけです。

かつてフレディー マーキュリーはこう叫んだ。
I want to break free と。

なんとなく餃子を作ってみたくなった。
何年ぶりだろうかねぇ。

会社帰りにスーパーに寄って豚肉と長ネギとニラと餃子の皮を買って帰宅。
キャベツをみじん切りにして、ラップしてレンジで加熱。
冷ましてから水分を絞る。
みじん切りのにんにく、長ネギ、ニラ、豚肉、キャベツ、塩、味噌をボウルに入れ、ねっとりするまで練る。
皮は 40枚買った。
黙々と包む。ヒダは 4つ。
片側の皮を引っ張ってヒダを作っていけば餃子らしいお月さんの形になる。

んで包み終わったのが 23:00 ですわ。。。
ここ数日、腰、背中、肩、首が最大級にこりまくり、首が回らない状態になっているオイラとしては非常につらい作業でした。。。
餃子を作った

やっぱ食べたいので 20個だけ焼きました。
あとはラップして冷凍です。
餃子を作った

ミル付き七味唐辛子というものが売っていた。
中身を見てみると普通の七味だった。
しかし瓶の出口はミルになっている。
ケシの実を挽くのか?
ミル付き七味唐辛子

ポッカリ空いたまま放置される棚

例のラー油、どうせ入荷しないんだから陳列棚を空けておくなっつーの。
客寄せパンダ見え見えだってば。
これ見てお客は代わりに何を買うのでしょうか?

まぁオイラは自作しようと思って消費期限ギリギリの安売り材料を買ったわけだが。

優寿司の従弟、今日が命日だねぇ。
正確には今日の午前零時だったなぁ。

もう丸 2年ですか。
あっという間だよ。

当初はめちゃくちゃ落ち込んだ。
そりゃもう死にそうなぐらい落ち込んだ。
あんた、引っ張られてるよ。って言われるぐらいな状態だったっけ。

なんで引っ張るかなぁ。。。オイラの心の問題だろ? とか思いながらも
まさか、お前、引っ張ってるのか?
とか思ってみたり。

今日は水曜日なので優寿司に誰もいないし、月次ミーティングがあるから早退できないんで、明日優寿司に顔出そうっと。

夜中のお墓参りはイヤだもんね。

桃屋の製品を見たこともないのでゴールは自由。
とりあえず購入したことがあるという同僚の話などを総合し、自分なりのアレンジを加えて材料を選んでみた。ホントに適当なチョイス。
輪切りの唐辛子、にんにく、玉ねぎ、長ネギ、挽いてある白ゴマ、魚粉、塩、砂糖、コチュジャン、サラダ油、ごま油

にんにく、玉ねぎ、長ネギをみじん切りにして分けておく。にんにくは 2個。(2片じゃなく 2房)、玉ねぎは 1個、長ネギは 1本でした。
輪切りの唐辛子は 1袋ぶん。こいつもみじん切りに。でもカラッカラだから包丁でみじん切りにしようとしても飛んじゃうんだよね。イメージしてたよりも荒みじんになってしまった。最初からみじん切りになってる唐辛子を買っても良かったかもしれない。
下ごしらえはここまで。

サラダ油を熱し、にんにくと玉ねぎを揚げる。フライド ガーリックとフライド オニオンを作りたいわけです。イメージはカリッカリで、オニオンは香ばしい感じ。
これが意外に時間がかかる。油の温度と忍耐。しかし予定があったため耐えきれず早めに上げてしまった。カリッカリには程遠い出来でした。

次に同じ油で長ネギを揚げる。まぁ色づく程度ってことで。

そんで揚げ油の量を減らし、揚げあがった材料と唐辛子を入れてを混ぜる。
軽く加熱しながらごま油も投入。
ごま油の量はサラダ油の半分程度にした。
「食べるラー油」 っていうぐらいだから油少なめなのかなぁと思いながら具の量をみて調整した。
完成して瓶に入れた時、横から見て殆ど具になるような感じをイメージした。
そんでコチュジャンも投入。ま、甘いからね。安心して好きな量入れれば良いと思う。大さじ 1杯ぐらい入れたかな。
塩の量は覚えてないなぁ。。。既製品の食べるラー油を味見したことがないし、どうしたって普通のラー油と比べちゃうわけで、自分では多すぎたかなぁと。
砂糖も投入。普通の上白糖を使ったけどコクのある黒糖でもいいかもね。
これはわりと控えめに入れました。

あとは火を止めて魚粉と白ゴマを投入して混ぜたら完成。

少し冷めるのを待ってから味見。
悪くない。
というか美味しいと思う。
既製品の味を知らないから 「美味しい」 と思えるならそれが正解。
I'm free である。
ケニー ロギンスのように叫ぼう。 "I'm free !!"

あとはこいつを冷蔵庫で数日寝かせてから食べる !!

教えて! goo が面白いことになっている。
"エクセル2007をつかっています。「会社で何月何日に、誰がどこへいったのか」がわかる表を作ろうとしています" の回答欄が面白い。

日報を書きためたシートから、日付指定で該当する記録を別シートに抽出したいって質問。質問者も少しは試行錯誤したらしい。

オデはこの質問を見て素直に 「オートフィルターでいいじゃん」 と思った。無理やり VBA を使うこともなかろう、と。
同じような趣旨の回答が 1件付いたあと、「VBA をお勧めします」 という回答が付く。
回答者自ら 「素人」 ですと言っている。Excel 素人なのか VBA 素人なのかはわからない。
そこで最初の回答者が
VBA を勧める? 知ったか野郎だな。
質問者は 「素人」 であると自己申告してるぞ。
と回答欄で反論。
それに対して "知ったか" の回答者 (オデがその人を "知ったか" 認定してるわけじゃなく、回答者の名前を出すのに躊躇したからこういう表現を使ってます) も
オレはちゃんと解決方法を知ってるんだ。オレの周りには独学で VBA を学んだ奴らがたくさんいるんだぞ。
とキレた。
そこで先の回答者、
ハイハイ、わかったから。
でも今からここでレクチャーして解決はいつになるんだ?
質問内容からして業務ツールであることは明白。
だったらここで VBA の研修するんじゃなくて、「困っていることを解決したい」 てところに手を貸してやれよ。
と。
ここらへんで慌てた質問者が両者の回答に 「自分、べつに VBA の回答でも大丈夫です。がんばりますから」 てきなフォローのコメント。
そんな中、別の回答者からも VLookup などの解決方法が提示される。
"知ったか" の回答者からは VBA コードが提示されず、処理概要が提示された。
オイオイ、ホントにそこからレクチャー始めるつもりなのか?
しかも 「別シートに抽出したい」 という最初の質問文にある要望を拠り所に VBA にこだわる姿勢だ。
オデだったら 「別シートに抽出したい」 の部分からもう一度練り直すけどね。
別シートにこだわらないんだったら VBA 使わなくても柔軟な物が作れるしね。
したっけ最初にオートフィルターを提示した回答者や別の回答者たちから具体的な VBA コードが次々に提示される。
きわめて具体的。
貼りつけるだけ。
しかし本来なら貼り付け先は標準モジュールを推奨したいところだが、自称素人な質問者のために Sheet1 のコードモジュールに張り付ける指示とか、なかなかに相手を思いやっての回答。
そう、標準モジュールに張り付けるってことは、そのプロシージャをキックするイベントが必要なわけで、シートにフォーム ボタンを置くとかテキストボックスを置くとか、ここら辺のイメージが質問者にないことには説明が面倒くさいわけですな。

さて、先の "知ったか" 回答者さんからは未だに具体的なコードが回答されていない。
結局、処理概要を提示したところで質問者が消化できてないし、その文章を VBA の処理に変換するイメージもできていない事が伺える。

VBA のコードを知る前に、コードをどこに書けばいいのか、VB Editor はどのように使うのか、てことを入門書などを買って勉強していない素人なのだよ、相手は。

電話しても出ないんですけど。

ま、いいや。

例えば Excel の VB Editor で "MsgBox" を選択して [F1] を押してみる。

01

VBA ヘルプのウィンドウが表示されるけど、MsgBox に関するコンテンツが表示されない。
左ペインは "ダウンロード中..." と "該当結果はありません。" ですわ。

02

この時ウィンドウの右下は "Office Online に接続" になってます。

06

そんで検索方法の部分は "Office Online のコンテンツ" の "開発者用リファレンス" が選択されてます。

03

そこで検索方法を "このコンピューター上のコンテンツ" の "開発者用リファレンス" にしてみます。

05

もちろんウィンドウ右下部分も "オフライン" に変わります。

07

するとこのように MsgBox のヘルプが表示されます。

04

この現象、会社の PC でも最近起こりました。
会社の PC は Windows XP Professional x86 で Office Ultimate 2007 SP2、この PC は Windows 7 Ultimate x64 で Office Ultimate 2007 SP2 (MSO 12.0.6529.5000)
両方の PC とも Office の診断をしてみたら 1個の修正が入った。
それでも直らない。
Office のインストール オプションで VBA 関連を一度外してから再度入れなおしたけれど直らない。

この PC で現象が起こったあたりにやったこと、、、
4月の Windows 用の定例アップデートをした。
Silverlight 4 を入れた。
Web Platform Installer 2.0 で URL Rewrite1.1 と ASP.NET MVC 2(英語) を入れた。
Google 日本語入力 (リリース版) を入れて試してアンインストールした。
Google 日本語入力の開発者版を入れて試してアンインストールした。

会社の PC では、、、 覚えてないな。。。
Google 日本語入力 (リリース版) はだいぶ前にアンインストールしたけれど、その後とくに問題なく使えてた。
だけど 「何か」 をアンインストールした記憶はある。
Office 関連ではない。
「何か」 が何だったか記憶がない。。。
考えるのも面倒くさい。

今日は出社してはいけない日。
仕事を持ち帰ってしまった。
良いサラリーマンはマネしちゃいけないよ。

4月 4日にかしの森公園へ行ったが桜の花は一割未満。
んでリベンジ。
八分咲きってところでしょうかね。

今年も桜祭りは予想を外す

買い食い

休みなので親戚のお子ちゃまに昼飯を作った。
ロコモコを作ろうとしたが好き嫌いが激しいので野菜は抜いた。
いつもなら手伝うだけ手伝って食べてくれないってパターンだが、今回はちゃんと食べてくれた。
しかし、好きじゃないものが出てくると食べず、かわりにお菓子やアイスで満腹にするって、、、ストックがそんなにあっていいものだろうか。。。

ロコモコ風

↑このページのトップヘ