例えば Excel の VB Editor で "MsgBox" を選択して [F1] を押してみる。
VBA ヘルプのウィンドウが表示されるけど、MsgBox に関するコンテンツが表示されない。
左ペインは "ダウンロード中..." と "該当結果はありません。" ですわ。
この時ウィンドウの右下は "Office Online に接続" になってます。
そんで検索方法の部分は "Office Online のコンテンツ" の "開発者用リファレンス" が選択されてます。
そこで検索方法を "このコンピューター上のコンテンツ" の "開発者用リファレンス" にしてみます。
もちろんウィンドウ右下部分も "オフライン" に変わります。
するとこのように MsgBox のヘルプが表示されます。
この現象、会社の PC でも最近起こりました。
会社の PC は Windows XP Professional x86 で Office Ultimate 2007 SP2、この PC は Windows 7 Ultimate x64 で Office Ultimate 2007 SP2 (MSO 12.0.6529.5000)
両方の PC とも Office の診断をしてみたら 1個の修正が入った。
それでも直らない。
Office のインストール オプションで VBA 関連を一度外してから再度入れなおしたけれど直らない。
この PC で現象が起こったあたりにやったこと、、、
4月の Windows 用の定例アップデートをした。
Silverlight 4 を入れた。
Web Platform Installer 2.0 で URL Rewrite1.1 と ASP.NET MVC 2(英語) を入れた。
Google 日本語入力 (リリース版) を入れて試してアンインストールした。
Google 日本語入力の開発者版を入れて試してアンインストールした。
会社の PC では、、、 覚えてないな。。。
Google 日本語入力 (リリース版) はだいぶ前にアンインストールしたけれど、その後とくに問題なく使えてた。
だけど 「何か」 をアンインストールした記憶はある。
Office 関連ではない。
「何か」 が何だったか記憶がない。。。
考えるのも面倒くさい。
VBA ヘルプのウィンドウが表示されるけど、MsgBox に関するコンテンツが表示されない。
左ペインは "ダウンロード中..." と "該当結果はありません。" ですわ。
この時ウィンドウの右下は "Office Online に接続" になってます。
そんで検索方法の部分は "Office Online のコンテンツ" の "開発者用リファレンス" が選択されてます。
そこで検索方法を "このコンピューター上のコンテンツ" の "開発者用リファレンス" にしてみます。
もちろんウィンドウ右下部分も "オフライン" に変わります。
するとこのように MsgBox のヘルプが表示されます。
この現象、会社の PC でも最近起こりました。
会社の PC は Windows XP Professional x86 で Office Ultimate 2007 SP2、この PC は Windows 7 Ultimate x64 で Office Ultimate 2007 SP2 (MSO 12.0.6529.5000)
両方の PC とも Office の診断をしてみたら 1個の修正が入った。
それでも直らない。
Office のインストール オプションで VBA 関連を一度外してから再度入れなおしたけれど直らない。
この PC で現象が起こったあたりにやったこと、、、
4月の Windows 用の定例アップデートをした。
Silverlight 4 を入れた。
Web Platform Installer 2.0 で URL Rewrite1.1 と ASP.NET MVC 2(英語) を入れた。
Google 日本語入力 (リリース版) を入れて試してアンインストールした。
Google 日本語入力の開発者版を入れて試してアンインストールした。
会社の PC では、、、 覚えてないな。。。
Google 日本語入力 (リリース版) はだいぶ前にアンインストールしたけれど、その後とくに問題なく使えてた。
だけど 「何か」 をアンインストールした記憶はある。
Office 関連ではない。
「何か」 が何だったか記憶がない。。。
考えるのも面倒くさい。
コメント
コメント一覧 (2)
私もVBAのヘルプが見られず、このページと同じ操作をして見られるようになりました。
助かりました。
大変困っていました。本当に助かりました。