dotnetlogo2【概要】
メモです。
まだ実践してませんが、必要に迫られてます。

【背景】
タイトルのまま。
1つの開発案件を2人で作業します。

【案件内容】
現在は Lotus Notes で開発された「みんなでつっついてデータを更新する系」のアプリを Web で行えるようにリプレースしたいが、いろんな理由から ASP.NET と SQL Server 2000 でのシステムに変更したい、と。
ただし、「どうせだったら」ということで、「PDF にしたいろんな文書ファイルもみんなに見てもらいたい」という機能を追加したい。

【切り分け】
機能で分けると、DB のプログラミングは別として、Web アプリの部分は従来のリプレース版である「更新系」の機能と、今回追加される「文書公開系」の機能に分けられる。
リリースタイミングで分けるとすれば、「更新系」を先にやっつけて、「文書公開系」を後からリリースすることも考えられる。ただし全体の工期は変えずにやらなくちゃならないけど。

【問題点】
未熟な知識で考えると、
機能で切り分けた場合、Visual Studio .net で Web アプリのプロジェクトを作成すると、「更新系」がhttp://server/WebApp1/ になり、「文書公開系」が http://server/WebApp2/ というようにサイトが分かれてしまう。
これらのディレクトリとは別に、「入り口」となるディレクトリに各プロジェクトへのリンクが張ってある html ファイルを用意する、ということも考えられる。
http://server/StartApp/→[各機能のサイトへ]
ホントにそれでいいのか?
そんなやりかたが Microsoft の推奨方法なのか? と。
また、DBにアクセスする部分で共通する部分が多ければ、両プロジェクトで使う DB アクセスの部分を、別に作成したクラスファイルで配布するという手もあるが、あんまりスマートじゃない。
それならば DB アクセスの部分は Web サービスで別立てするという手もある。これはまた別の問題になるのかなぁ・・・

リリース時期で切り分けた場合、これも2つのプロジェクトとして考えられるし、1つのプロジェクトとすることも考えられるが、いずれの場合も同時期に2人の開発者が1つのプロジェクトで共同作業をすることになる。

【情報】
そこで「Google 神」に聞いてみたところ有用な情報としては、やはりマイクロソフトが出している情報に集約されるようだ、と。

Microsoftのサポート情報
[HOWTO] チーム開発用に複数のプロジェクトから ASP.NET アプリケーションを作成する方法
MSDNでの情報
Visual Studio .NET と Visual SourceSafe を使用したチーム開発

【心配事】
どちらの情報も Visual SourceSafe のようなソース管理ツールの使用が推奨されている。
Visual Studio .NET 2003 に付属している VSS は VSS 6.0d となっており、単独製品の Visual SourceSafe 6.0 では 2003/1/23 に発表された SP6(VSS 6.0c)ではなくて、2004/3/30 に発表された SP6(VSS 6.0d)を適用する必要がある。
ややこしい。

また、VSS は共有サーバにサーバインストールしてソース管理用のDBを置いておく必要がある。
ウチの場合チーム専用の安定稼動させているサーバがないので、ファイルサーバや場合によってはドメインコントローラのサーバに入れることになってしまう・・・
となると、案件ごとやら何やかんやでシステムを入れ替えることがある「テストサーバ」以外に「チーム用の安定サーバ」ってのが必要になるなぁ・・・

それと根本的な事なんだけど、Visual Studio .NET 2003 のソースファイルでは UTF-8 の XML 形式で記述されているものが多いのだけれど、Visual Studio .NET 2003 に付属している Visual SourceSafe 6.0d も相変わらず Shift-JIS のみの対応なので UTF-8 物はバイナリで管理するように設定するような情報もある。
ここら辺の情報はもう少し整理したいところ。

【結論】
どの方法で行うかは担当者に任せます。
結論が出たらメモします。