TEMTECOMAI ORTHOSTATIC HYPOTENSION

元ダメプログラマで現ダメ中間管理職の駄文

カテゴリ: DIARY

Windows IME や Office IME の話。
昔は [Alt] を押しながら [半角/全角] だったっけ。
いつごろからか [半角/全角] だけでも行けるんだよね。

もうそろそろ [変換] キーで切り替えられるようになりませんかね。
ホームポジションから離れるのが嫌なのです。
私は [入力/変換文字なし] の場面での変換キーの役割を [IME-オン/オフ] に変更し、同じ場面での [Shift] + [変換] を再変換に変更しています。
とは言え、再変換に対応していないソフトが未だに多すぎるため再変換は使いません。

こんな大人になっちゃいけないよ

と子ども言い聞かせる際に挙げる例、

「人に迷惑をかけない」
具体性に欠けるね。

「人の物を盗む大人になってはいけない」
年頃になったら親の財布からお金を抜くだろう。 麻疹のように避けられない。 大人になる通過儀礼だ。

ということで、自分の子どもがいないオレが親戚のお子ちゃまに言い聞かせている例。
」片側 2車線の道路が混んでいるからといって右に左に車線変更しながら少しでも前に出ようとする浅ましい、卑しい、さもしい大人になってはいけない」
「ましてや前の車を抜こうとして車線変更したのに、思ったよりも隙間がなかったから元の車線の元の位置に戻ってくるような情けない大人になってはいけない」

予想通りポカンとした反応だが、こんな大人、多いよね。

婚て字はく書いてノ書いて横棒書いてノ書いてレ書いてノ書いて尻尾書いて縦横縦横横って書くのよ〜

々って字はノマって書くのよ〜

再びって字は横縦横縦縦横横って書くのよ〜

婚て字はく書いてノ書いて横棒書いてノ書いてレ書いてノ書いて尻尾書いて縦横縦横横って書くのよ〜

離れるって字はチョンして横棒メ書いてエルに縦棒縦書いて横書いて縦書いてム書いてノ書いて縦棒チョンしてティー書いて横棒三つ書くのよ〜

うちは両親ともに胃がんを経験している。
どちらも早期発見だったが残念ながら親父は術後経過が良くなく、胃からの内出血が原因で去年亡くなった。
どう見ても手術ミスだろうって事はとりあえず置いておく。

そんな家系なので自分も癌に関しては運命を受け入れる事にしている。

で、毎年の健康診断が今年もやってきた。
メタボ系に関しては今年も結果は見えているのでどうでもいい。
今回は大腸がんと胃がんの検査についての話題。

大腸がん検査のため 2日分の大便のサンプルを提出するのだが、毎日ウンチが出ないので毎年 1日分しか提出できない。
今年こそは 2日分のウンチを提出すべく、木曜日にささがきにしたゴボウ 3本分を入れたキムチ鍋を作り、木金土の 3日間の夕食とした。

その効果が出たのか、それとも単なるルーチンなのか、金曜の夜にウンチがしたくなり 1日目のサンプルを採取することができた。

2日目のサンプルが採取できない、、、

結局 1日分しか持たずに健康診断へ。
例年なら当日朝のウンチを提出していたのだが今年はちょっと古めの金曜夜のウンチ。 受付の女性に古いウンチであることを告げる。
2日目のサンプルを後日持ってくることもできるようだが面倒なので丁重に断る。
まぁ大腸がんの検査つっても便に血液がついてるかどうかって程度の検査だろうしね。

ここで問題になったのが宿便である。
今年は当日朝まで頑張るつもりだったので土日分のウンチが腸内に残っているわけだ。
胃がん検査ではバリウムを飲む。
ウンチが出づらいので下剤を多めにもらうのだが、宿便があると下剤がそっちに行っちゃってバリウムが出る前に効果が消えちゃう可能性があるそうな。
そのまま腸内で固まってしまうと手術が必要で、費用までは保証してくれない。
6時間から 8時間経ってもバリウムが排出されない場合は医師への相談が必要。
と脅された。
ように感じた。

で、さらに多めの下剤をもらったのであった。

検査直後に 2錠服用。
1時間半経過した頃に陣痛が始まり褐色の元気な赤ちゃんを出産。
白くない。
こいつは土日分の宿便か?
そういや下痢便じゃない。
ゴボウの繊維パワーなのか、普通の固形。
しかも大きめ。

便通も腹痛もこないまま 2時間経過。
心配になり 2錠追加。

6時間後に再度陣痛。
勢いよく出たのは下痢便。
でも色白じゃない。

10時間経過。
医師に相談が必要な時間。
ここで 3度目の陣痛。

来た。
白い奴が来たよ。
ペットボトル ロケットみたいに勢いよく出て来たよ。

安心して今日初めての食事をできるよ。

かなり深く浸かっている。

しっかし DD っておバカな犬ちんが近づきすぎるので何度蹴ってしまったことか。

昼間に会社の買い物で立て替え払いした約 1万円弱のお金
夕方に戻ってきたのだけれどなぜだか得した気分でうれしい
財布の中がホクホクになった感じがする
なぜだろうって考えた
わかった
クレジット カードで支払ってたからだ

一週間近く代車に乗っていた。
代車は全車種 3ナンバー化された世代のインプちゃん。
やっぱ代車は体に馴染まない。
違和感を感じながらの一週間。

愛車が戻ってきた。
キーを受け取る。
「やっぱり自分の車が一番」
とか言いながら運転席に座る。


何となく違和感を感じる。


何となく後ろめたい気持ちになる。

サイエンス ZERO の録画を見た。
スパース モデリングがどういうもので、どういうことが期待されているかまでは何となくわかった。
研究テーマごとに、具体的に何をどうやって試行錯誤しているのか中身がわからん。
誰かミニオンでも分かるように教えてほしい。

質問系サイトで不特定多数の技術者に向けて出題された謎のネットワーク問題
正解すると何か良い事あるのかな。

次の説明文はSNMPで使用するSMIの説明文です。(ア)(イ)に当てはまる語句の組み合わせとして最も適当なものを以下の選択肢から選択しなさい。


ICMPメッセージのEcho ReplyとTime Exceededを利用し送信ホストから受信ホストまでの経路や、送信ホストからルータ間の通信所要時間を調べることができるMicrosoft Windowsで提供されているコマンドを何というか、以下の選択肢から選択しなさい


WindowsやUNIXなどで提供されている、ICMPメッセージのEcho RequestとEcho Replyの仕組みを利用して、通信相手の存在を確認するためのコマンド(プログラム)を何というか、以下の選択肢から選択しなさい

暑くて 2時ごろに起きちゃったわけですが、ようやく眠くなってきた。
まだまだ暑くて寝苦しいだろうけど寝ないよりはましか。

2時間ぐらい寝る。

Surfaece Pro 4 っていつごろ出るんだろう。
Surfaece 3 買っちゃたほうがいいんだろうか。
キックスタンドが無段階じゃなく 3段階ってのはどうなんだろうか。
LTE の対応バンド (1, 3, 8) がソフトバンクのバンド (栃木じゃどうせ 1 と 3 のみだろうけど) に最適化されているっていうのは良いけれど、特最近はソフトバンクの iPhone で急に 3G になっちゃって 4G つかんでくれない事象とか、通信量の制限まで行っていないのに激遅になる場合もあったりで、MNP しようと思っちゃってたりするのだけれど、そこら辺はどうなんだろうか。 Surfaece 自体が対応してても地域の電波事情がクソじゃ仕方がない。

どうなんだろうか。

発売してすぐに買った HDL4-G2.0 ですが、もうかれこれ 7年近く使ってるのかな。 (発売日を勘違いしていなければ)
その間に Regza も 2代目になり、前の Regza で録画したものを泣く泣く捨てたこともありました。

そんな NAS ですが、ここ数ヶ月はファンの音がぶれ始めてブーンといううるさい音が部屋に響き渡っていました。
この NAS は天板の裏側に 2個のシロッコファンがついてるのですが、本体を逆さに置いたらファンの音が静かになったんですよ。
そうやって 1ヶ月ぐらい騙して使ってたのですが、それでもまたファンが爆音を出すようになったので修理を決行しました。
Amazon で ainex ってところの RSF-04 というロープロファイル用ファンを 2個購入。
こいつについている電源ソケットはこのままでは NAS につながらないので、新旧ファンの電源ケーブルを切断して NAS の基盤から出ているケーブルに半田付けすることにした。

ネジを回してブラケットを取り除く。
NAS のふたを開けてファンがつながっている基盤を分離。
ファンから基盤への電源コードをニッパーで切断し、先っぽを剥く。
購入したファンもコードを切断。
収縮チューブを通してから半田付け。
収縮チューブをドライヤーで温める。
これで完成。

ただ、旧ファンはネジ穴のところにワッシャーとゴムのスペーサーが挟まっているのでこれを外して新ファンで使わなければならない。
注意だね。

結果は見事な出来栄え。 ファンの音が気にならなくなったよ。
しっかし半田ごてなんて何年振りだろうか。

Amazon でアヒルの隊長 100個セットを購入。
銭湯で浮かんでるやつよりもだいぶ小さく、全長 3cm ってところ。
コレをね、親戚のお子ちゃまんちに少しずつ隠していくのよ。
冷蔵庫の上、冷凍庫の中、下駄箱の中、トイレのタンクの上、枕の下、カーテンの裏、クローゼットの中、ランドセルの中。 毎回少しずつ隠していく。
引越ぐらいのイベントでもない限り見つからない隊長もいるかもしれない。
一生見つからない隊長もいるかもしれない。

ところで、アヒルの隊長 100匹のうち、どの隊長が一番偉いんだろうね。

先月実施した足裏角質の徹底ケア。
あの気持ち良さが忘れられず、ついに先週の日曜日にやってしまった。
今回は本家ベビーフットを使用。

ジェルを洗い流して足裏が乾いたとたん、踵に白い亀裂模様ができていた。

月曜日、日中は足裏に違和感。 風呂によーく浸かって足裏をフニャフニャにしてからナイロンたわしでゴシゴシ洗う。
流石にまだ剥けてこない。

火曜日、踵のひびが深くなった感じ。

水曜日、浴槽に浸ってよくふやかしてたら足首あたりの皮が薄い部分が向け始めてるのに気づく。石鹸をつけたナイロンたわしでゴシゴシしたが足裏はまだ剥けない。
体を洗い終えてシャワーで流していた時に異変に気づく。

剥けた、剥けたよママ!!
痛くないよ!!

どうやらナイロンたわしで洗った時に多少向け始め、体を洗ってるうちにさらに進行したらしい。
とりあえず石鹸を使わず素手でゴシゴシして剥けてるとこだけはがしてやる。

そして本日木曜日、もうズルズル。
4時間くらい風呂場から出られない。
すんげー汚い状態だが今晩はここまでとする。
布団で寝る時間よりも風呂場で角質こすってる時間の方が長くなってしまった。

次回は二ヶ月くらい間をおいてみようと思う。
もちろんその間も普通に足裏を洗うけどね。

iPhone 3GS がプクッと膨らんで破裂した。

部屋の隅に転がってた懐かしの iPhone 3GS を引っ張り出し、何かに使えないかと考えながら充電してみた。
電源を入れてロゴが表示されるものの、そこからすぐにブラックアウトしてしまう。 そこでまた電源ボタンを押すとロゴが表示されてからブラックアウトする。
一瞬だけ画面の真ん中あたりが歪んだような、まるで液晶パネルを指で押した時のような感じに映った。
パッテリーが壊れたんだと思ってテーブルの上に放置したまま数日経って見てみるとこんな感じになってました。
画像1

思えば、一瞬だけ画面が歪んだように見えた時から既に破壊が始まってたのかもしれないな。
画像1

久しぶりの更新。
明けましておめでとうございます。

風呂場でグイッと足を組んで足裏ケアするのも今の季節は体が冷えて辛いもんがあります。

そこでコンビニのワゴンで売ってた My Pure Foot っていう足裏の角質ケア製品を試してみることにしてみました。
この手のジャンルではベビーフットが有名らしく、ベビーフットの成分はフルーツ酸がメインですが、こいつには入ってないようです。

ビニール製の靴下状の袋の中に液体が入っていて、足を突っ込んでテープで塞ぎます。 このまま 60分放置なのですが、コタツで寝転ぶわけにもいかないので部屋の中で体育座り。
時間がきたら風呂場でよーく洗う。
これで 1日目は終了。 クリームを塗るわけでもなくそのまま過ごす。
2日目、足裏に微かな変化が出た。 何ヶ月もケアしてないように全体がガサガサしてきて、ひび割れっぽく白いクレパスが目立ってきた。

3日目の夜、風呂に入りふやけてきた足裏を指で軽くこするとボロボロと角質がおちる。
とりあえず右足だけ軽石でかるーくこする。
この時点で右足のボロボロ角質は全部落ちた。

そして本日 4日目の夜。
夕べ取り終えたと思っていた右足も、新たにボロボロと取れる。 まだまだ泳がせておこうと思ってた左足も我慢できずボロボロ取る。
ただし今日は軽石ではなく、体を洗うナイロンのタオルでこすりまくる。
しかしナイロンのタオルでは明らかに力不足。 ゾリッと行かない。 上ずる感じ。
でもあえて今晩はここで終わりにする。
風呂から出てしばらくして足裏を見てみる。 まー見れたもんじゃない。 まるで皮膚病。 ボロボロですよ。
おもむろに皮のエッジをつまんでペリペリと剥がすも10分くらいで飽きる。

明日は再び軽石でこするとしよう。

初日はチェックインの流れでスタッフが寝巻きをとってくれるので、その流れで枕を選んで部屋に入る。
二日目ともなるとチェックインの儀式がないので寝巻きと枕を忘れて部屋に入り、そのまま飲みに出てしまう。
飲みから戻ってフラフラしながら部屋に入り、そこで寝間着がないことに気づく。
また 1F まで戻って寝巻きを取り、枕を選ぶ。
スーツ姿のおっさんが枕を小脇に抱えてフラフラ歩く姿、外じゃ見られないけれど、スーパーホテルでは日常なんだろうな

とりあえず寝巻きに着替える

鈴鹿市の、平田町駅周辺の居酒屋、トイレの中、世界一周の旅のパンフレットがあった。
値段とか日程とか、なーーーーんにも書いてない

画像1
旅行じゃなくてボランティア募集のパンフレット?

生ビールジョッキの持ち手を持ってる時はものすごい勢いでビールを飲む。
ジョッキの持ち手の反対側を持ってる時もガブガブ飲む。
持ち手よりも上の方、飲み口に近いあたりを持ってる時はもうすぐ終了。
そういう癖があるんだと気付いた。

まだいけるはず

同じ部屋に入院してるおじさんの話。

おじさん、部屋を出て行く所はあまり見かけないのだけれど、部屋に戻ってくる所ばっか見かけるんだよ。
六つ子なのか? と

あとね、病室のトイレに入ろうとすると既におじさんが入ってるの。
いや、いつの間に入ったの? って。
だってトイレに入るにはオレの目の前を通り過ぎなきゃならんのに。

って書き込んでる深夜にも、部屋の入り口がガラガラと開き、おじさんが部屋に戻ってきた。
正直ビビリまくり。 だってついさっき消灯時間になった時、看護師さんが部屋に入ってきてベッドひとつずつに声かけてったのに。
そん時オレも含めて 3人の男が返事したのに。
順番に声をかけていって、オレが 3番目に応えたのに。

こえーこえー
そんなスキルがあるなら自力で爆心地から逃げてこれたと思うのに。

明日退院と告げられた。<br/>
<br/>
痰から原因がわかったとのこと。<br/>
インフルエンザ菌てのが出てきたのでこれをぶっ叩くように集中する。<br/>
飲んでる抗生剤と点滴は今晩限り。<br/>
明日の朝からは新たな錠剤タイプの抗生剤で行くと。<br/>
<br/>
今週は体を安静にし、後ほど外来で CT を撮影して経過診ると。<br/>
<br/>
と言ったところで事務員さんから入院費用の概算を教えてもらうと、7万数千円と。<br/>
微妙だな。<br/>
どうせならもっと突き抜けて高額医療になってほしかった。

ここ 8階西棟のルール
風呂のドアにぶら下がっているホワイトボード (30分ごとの時刻が書き込んである) の好きな時間帯に自分の部屋番号と名前を書き込む。
8時30分から 19時までの好きな時間帯を選べる。
入院した当初からこのフロアの風呂の使用率はそれほどでもなかったので、朝一番と夜最終の 2回風呂を使わせてもらっていた。
といっても、常に 2箇所に名前を書いておくのも図々しいので、次の予約だけをタイミングを見計らって書き込んでいた。 朝の予約は消灯時刻の頃に書くとかね。

ところが夕べは夜の予約を忘れてしまい、気づいたら 19時になっていた。
じゃあ朝の予約をしてしまおうとホワイトボードに行ってみると、朝一番の予約がすでに入ってる
ショック!!

ただ、オレに何の権利があるわけでもなく全員平等なのはわかっている。
では 9時のところに名前を書いておこうかとサインペンを手にとったのだが、なんかピタピタくっつけて 2番目んとこに予約入れるのも嫌らしくないか?
「お前が 1番なのは分かっているが、30分後にはオレが入るんだから 30分余裕で入ってんじゃねーぞ」 って言ってるようだし。。。

なんていう気の弱い人間なので、今から 9時の予約を入れてくる。

だが爆音はそう永く続かなかった。 深夜から朝は快適に寝られたと思う。 いや、オレ自身の回復状態にもよるだろうが、寝入ってから咳き込んで起きるってことがなかったのもこの充実感に繋がっているのかも。

しかし、弱っているからこそ入院しているのに、同部屋のおじさんたちのいびきによって寝不足になるってのはどうなんだと。
オレもたまにイビキをする方なので理解者側にいるつもりなのだが、同部屋の方のイビキはちょっと信じられないハーモニーだ。

クゴークゴーとイビキをかいてて、自分のイビキで目が覚めたらしい。 まぁよくあることですよ。
そしてゴソゴソと寝返りする音がした。 これもよくあることか。 イビキを防止するために体を横向きにするとかね。
その直後、なにやら独り言。 ま、それもありだわな。
次の瞬間、くごーくごーとイビキの音!!
なぜ?
イビキ対策したんじゃないの?

そしてまたイビキが止まり、寝返りの音がして、独り言が聞こえて、次の瞬間にはくごーくごー・・・ これの繰り返し。

助けてママン

どうやら俺は勘違いをしていた。

爆音に悩まされていた人を逃がした。
オレの部屋に移ってきた人、これで安心だね。
ってずっと思ってた。

しかしそれは避難してきた本人にとっての事実でしかなかった。

オレにとっての事実はこうだ。
今日入院してきた方と、さっき避難してきた人、二人ともイビキがうるさい。
今朝までに退院していった人たちはイビキをかかなかったけど、今のメンバーはうるさい。
ねれねーよ。。。

入院した翌日に知人が同じ病院に入院してきた。
入院した日の 3日後に遠方に住む親友がギックリ腰で病院へ滑り込んだ。
入院した 6日後に従兄弟が同じ病院に入院してくる。

この 3件、人物の関係性で追って行くと、徐々に私との関係性が近づいている。 このあと親兄弟でも追加されると完璧だ。
次に日にちを n日後という面で追って行くと、三角数または三角数の数字根に合致する。 このあと追加されるかもしれない誰かが 9日後なら三角数の数字根に合致し、10日後なら三角数に合致する。 どちらにどんな理由があるのかはわからない。


これらは何か関係があるのだろうか。
全て偶然やこじつけなのだろうか。



ちなみに、全員歳の差が 3歳以内の集団である。


そういう歳だから、なのだろうか・・・

8階西棟の北側廊下は毎晩爆音が響き渡る。
だいたい夜8時から9時の間に鳴りだす。
私はその音が響き始めると歯磨きをするのだが、私と同じようにその爆音をアラームに活用してる患者もこの階には何名がいるんじゃないかと思う。

しかし私のように生活に取り入れて便利がっている人ばかりではなく、被害をこうむっている患者さんもいる。

ついさっき爆音が鳴り響く中、爆心地から一人分のベッドとクローゼットが脱出し、代わりに私の部屋の空いているベッドとクローゼットが爆心地へと入って行った。
看護師さんたちの見事なフォーメーションと連携プレイにより、爆音数回のうちに悩める患者さんの救出作戦は終了。
救出された方は現在ベッドに横になっておいでです。

点滴をセットしにきた看護師さんに訊いたのだが、爆音が鳴り響く間に作戦が終了したし、各ベッドはカーテンで仕切られているため、爆音の発生源になっている方はもしかしたら朝まで気づかないのではないか、とのことである。


しかし爆心地の部屋には他にあと 2名の悩める患者さんがいるのだが、移動を希望しなかったのだろうか。。。
毎晩一人ずつ消えていく演出なのだろうか

なんかね、別の親戚筋も今週から入院するらしいよw

看護師さんたちが可愛すぎてさ、

延長します。

明日は 5時から採血。
食前の血を見たいとかってレベルじゃないたろ、早すぎw

病院 8階のラウンジから街の夜景を見下ろしながら烏龍茶を飲む。
勝者ではない。
単なる病人だ。

画像1

病室から見えるのは田んぼと薬局と小児科と歯科医院とメンタル病院
勝者ではないな

左上にある空っぽの皿がさみしいよね。
袋から出したパンを置くための皿なんだろうけど。

画像1
脱走したい。。。

肺炎の件、粛々と治療中です。
夕べは横になると咳き込み始めるのでサイド テーブルに突っ伏して寝ました。 腰が少しだけ痛い。

夕べの点滴時、ハジメちゃんと散歩してたら点滴が逆流してるのに気づかず、赤いチューブをぶら下げた散歩となってしまいました。
逆流したことで、体に刺したままにしてるプラスチックの針の中で血が固まってしまい、右手に刺し直す事態となり目した。
もう痛いのは勘弁です。

各方面から電話でのお問い合わせをいただきますが、肺炎で入院中なので、音声通話による伝達は喉と肺への負担が尋常じゃありません。 病院まで足を運んで直接会っていただけると助かります。 電話で話すより何倍も楽です。
8階西棟、8118でございます。

病院食の塩サバは、味にも小骨にも注意が必要だって。

とりあえず必需品も揃ってるのでインスタント コーヒーだけ持ってきてもらった。
商品名まで伝えておくべきだった。 ブレンディじゃなくマキシムが飲みたいんだ。

んで追加の要請は団扇だけ。
熱っぽいので常に少しだけ汗かいてるのよ。

1階から階段を使って 8階を目指してみた。
100~120/min くらいの小気味よいテンポを崩さず、腕を振って腿を上げて。

6階まで登ったところで死にそうになった。
むせて咳き込み、呼吸が間に合わなくなってエレベータホールに座り込む。
少し落ち着いて、8階までの残り 2階をテンポ良く登り切った。

いつもより多くゲホゲホしております。

咳き込む辛さが禁煙の辛さを上回っているというのか?
確かにここで無理やり吸っても、死ぬほど後悔するだけなのだし、死ぬほど後悔した経験があるから吸いたい気持ちもゼロ。

禁煙って 3の節目と言われるけど、とりあえず完全禁煙の 2日目。
濃い煙を吸わず、他人の煙をうすーく吸うようになってからは 1週間てところ。
禁煙いけちゃうじゃないのコレ?
どうなの?
どうなのよ

部屋の中で堂々と通話する同部屋住人、通話中にちょうど何かを確認しにきた医師に向かってジェスチャーで 「後で」 のサイン。 医師を追い払ってしまった。

しばらくして電話を切るとナース コールで看護師を呼び出し、さっきの先生何しに来たの? 呼んできてくれる? って

しゃちょー

こいつに繋がれたまま病院内を歩く。

画像1

先天性または後天性のなんなら事情があって、嫌でも付き合っている人には申し訳ないが、点滴スタンドと共に行動するってのは普通に生活していたら発生しないイベントで、一生の中でもレアなイベントだと思う。

ただ、今まで私は点滴スタンドと一緒に歩いている入院患者さんをどちらかというと冷ややかに見ていた。
なぜなら院内喫煙所 (最近は敷地の外れにあったりする) に来る入院患者の半分くらいの人が点滴スタンド使いだったから。
肺が健康ならいいけどさ、点滴中くらいおとなしく寝てろと。何アピールなんだと。
パジャマ姿で髪の毛は適度にボサボサ、もちろんノーメイクで、身体中がカサカサに乾ききってる感じの方達が、点滴スタンドを引きずって集まってくる様子はウォーキング デッド的なね。。。

ま、ともあれ私は肺炎でタバコとは縁のない入院生活なので、ちょっとブラブラと散歩してきます。
ペットのハジメちゃんと一緒にね。

画像1

マナーモードにしてる携帯を机に置いておくのだけはやめてほしいな。
枕元に置いてほしい。

プライバシーはさらけ出す。
カーテンは閉めない。
廊下を通る人と目線が合いながら食べる。

でもウンコの音は聞かさない。
ウンコは外来病棟のトイレで出す。

初日、紹介状なしで、そうとうな検査をやったけどさ、いったいいくらかかったのよ。

財布の中が一万円札しかなくなってしまった。

つまり今から脱走してマイカーを救出することができないってことだ。
店が終わって援護が届くのを待つしかないのか。

たまたま車の中にお泊まりセットがあった。
下着、パジャマ、カミソリ、歯ブラシなど。
ほぼ 8割の荷物が揃った。

あとはサンダルとタオルが届けば終わり。

荷物をクローゼットの引き出しに収めるのが嫌。
下着はここ。タオルはここ。携帯はここ。財布はここ。カップとお箸はここ。
取り出したりしまったりを何度か繰り返して微調整していく。
これ、嫌い。

病室に通され、このベッドがお前の寝床だって言われた時、肩下げカバンとジーンズにスニーカーって格好でした。
肩からさげたカバンを枕元に放り投げ、とりあえずベッドに横たわってみる。
足を組み、両手は頭の後ろでマクラにする。
アメリカン

↑このページのトップヘ